昨日は、やっと出かけました。

先月はお客様のフラメンコを観に行くことで
出かけましたが、
今月のお休みは家でぐったり過ごしてばかり。

これは精神衛生上よくないとあせる
えいや!っと高槻へ。

お天気がよさそうだったので
(雨は降らないだろうと言う意味)
祥風園と言うスーパー銭湯に
たぶん10年ぶりくらいに行きました。


屋上がかなり広い露天風呂。


ここで解放感と共に

のんびりしたかったのですよ。



ここの湯ってこんなに良かったっけ?

PH8.5以上あるそうです。
重曹泉、つるつるハート
来て良かった^^

そのまま高槻で遊ぶのも楽しそうでしたが、
先日見つけた淡路の角打ちへ行き


もう一件、立ち飲み屋さんがあると言うので
ハシゴをして、平日の淡路を堪能しました(笑)


どちらも本当に安くて美味しいですわ。

淡路も再開発でかなり変わりましたが
西エリアは昔の雰囲気のままですね。


で、せっかく新規開拓に来たのに
いつものお店に帰ってしまうと言う(苦笑)

焼きそばからの、お好み焼きからの
ネギ焼きで、シェフが落ちましたので
ネギ焼きは持って帰りました。


帰宅して、目が覚めてから
シェフ「今日は楽しかった!」(←5歳児風に)

良かったですねぇ。

シェフ「また行く!」

はいはい、連れて行ってあげましょう。
イイ子でしっかり働いたらね。

寺田屋は本日から始動カチンコ

明日は『カキフライランチ』

店は暇でも
仕込みはめちゃくちゃたくさんございます。


明日のランチは、お陰様で
12時からは満席。

その後はお席が空き次第
順次お入りいただきます。

スペシャルトッピングは、
佐賀産の極太ホワイトアスパラガスと。

初の試みクラッカー
「蓮根ボロネーズ・ミニグラタン」
を作ります。

『和牛レンコンサンド』が、女性にうけるのは
蓮根が美味しいからって言うのが
あると思うんですよ。

蓮根がしっかり食べたい!

そんな蓮根好きの為の「蓮根グラタン」ですラブラブ

ランチデザートは「大人のプリン」。


こんなラインナップでやります♪


さて、肝心なディナー営業。

今夜のお勧めは
もちろん「カキフライ」ございます。

そして、久しぶりに「ハンバーグ」ナイフとフォーク


寺田屋では、ハンバーグをアテに
日本酒を飲まれる方も多い。

大概冷酒を飲まれるのですが
ハンバーグに燗酒もたまらんですよお酒

その他、ご馳走てんこ盛りで
ご来店お待ちしておりますねこへび