おはようございます。
お天気は下り坂のようですね、大阪。

昨日の2度目のブログでお伝えしたように
本日の貸し切り宴会は
「タバコが吸えない」
との理由でキャンセルになりました。

寺田屋は、禁煙です。

外で吸っていただく分には結構です。
灰皿もお貸し致します。

でも、店内は終日完全禁煙。
宜しくお願い致します。

貸し切り宴会がキャンセルになり、
急きょシェフちゃんに買い出しの変更を指示したのですが、
一部変更しきれないものも出て来ます。

{D0A1BECB-3447-4F1F-9D28-4898D668D5D9}

寺田屋名物(?)

『ホウレン草とベーコンのキッシュ』


これ、製作に2日かかるし

材料は3日前から用意するので、

止める訳にはいきません。


本日、キッシュございます。


{D5F34810-31D7-4BA6-8ACA-15FA1B7F1AE1}

その他、いろんな仕込みの数々。

{6E65DF7B-1A15-4390-8506-8029BC8E07DD}

これは、春らしく『苺のアイス』を作ろうとしているところ。

{9A219B38-3583-4A4D-89E5-2C379BCE9EAA}

そして、何と言っても大変なのが
デミグラスソースの仕込み。

{0273D880-8D7F-472B-A0DC-BCB75B7C3254}

デミグラスや、玉ねぎソテーの仕込みのために
一日店を閉めて、仕込み日を設けている
と言っても過言ではないかもあせる

キッシュオニオンに6時間。
デミグラスに半日。

しかも原材料費は○万円!

店の営業を犠牲にして
こんな仕込みしてて、
よく店を維持出来ているなー
と自分でも感心します(^-^;)

フツーの洋食屋さんは
ガスコンロの数が多いので、
こうゆう仕込みは
営業しながらやるもんなんです。

和食さんは、出汁を取るのに
こんなに時間はかからないし。

ここまでやってて直前キャンセルを食らったら
まあまあ落ち込みます。
だって、人間だもの(笑)

{CC2FAF88-FD80-473B-9F61-90935776F0A2}

仕込みと、事務仕事をやっていた夜の21時頃。


玉鬘ママからお電話が。

ママ 「やえちゃん、今どこにいてる?」

私 「寺田屋で仕込み中です」

ママ 「あ、そう。終わりそうならミーティングしよか」

・・・ミーティング?

場所は、玉鬘ママが
おにぎりを絶賛していて
他の投稿も含めてフェイスブックでよくお見かけする
『日本酒まつやま』さんです。

初訪問!
嬉しい♪

{30BF782A-FD7D-4042-B948-860C71995E6C}

嬉しかったので、

最後の片付けをシェフちゃんがしている間に

ワタクシだけフライング(笑)


そして、厳しいミーティングの開始です。

{70B8BE6D-85EE-4A86-A63E-BDD1B691DA10}

日本酒がボトルで開いてますが

ミーティングです(笑)

{67E59DE3-9AD2-4219-BE30-755DD6EE882F}

まつやまのママさんは、新潟のご出身だそうです。


『のっぺ』

初めていただきました。
新潟ではお正月料理だそう。

{D883CCA3-8DC2-4ECF-A001-339514089B7F}

お出汁が変わってますね。

美味しいです。

お正月でも、冷たいものをいただくそうです。


そう言えば、新潟って行った事ないかも・・・

いえ、行った事のある県の方がすくないですが。


シェフちゃん、現れる。


シェフ「新潟と言えば、山本五十六だ!」


凄い!シェフ。

映画で勉強しはったみたいにひひ

{887771BD-624C-40F1-9973-7933055780E1}

ポテトサラダや、筍のきんぴらも
とても優しいお味。

ママさんの人柄が現れてますね。

玉鬘ママの〆は
たぶん本当の目的「おにぎり」ですww

{F467FEC9-1692-4C26-B627-444161E41DAA}

その間、もう一本日本酒がボトルで開きましたが

これはミーティングですから!


めっちゃ厳しいミーティング!


どう厳しいかって

そりゃもう、七転八倒してしまいました。


玉鬘ママによる、のれん分け新店の情報。


「北新地うどん藪や」さん。

先月から月曜限定でランチを始められたんですが、

昨日の5回目で

寺田屋ランチの最高来客人数を越えるドンッ


「日本酒晴天」さん。

オープンして、やっと3カ月目に入ったところの

駆け出しのお店ですが

すでに寺田屋の売り上げを越えているドンッ


こんな話をしながら

七転八倒して笑い転げる(笑)


寺田屋を立ち上げて13年目のワタクシと、

調理人人生39年のシェフと、

お水歴30年の玉鬘ママ。


3人揃っての

厳しいミーティング最後の懸案は、

誰がどのおにぎりを持って帰るのか!?

と言うもの~wwwww


{ADCF3E35-5A81-4C6A-ADA4-6FFEFAD90393}

厳しいミーティングの成果でしょうか。

気合いが入り、

落ち込んでいた気分が高揚しました(笑)


ママ、ありがとうございました。

まつやまさん、ご馳走様でした。


さあ、本日の寺田屋は通常営業です。


貸し切りキャンセルの報に
「おっさんが行ったろか」
と、某紳士2名様からご予約が!

ありがとうございますビックリマーク

今夜も18時オープン。
ご馳走てんこ盛りでお待ちしておりますねこへび