昨日のお休みの日は
久々にお出かけをしました。
ちょうど七五三と言う事もあって
普段静かであろう神社も華やかに。
主祭神は楠木正行公、南朝の忠臣。
これを知って、では千年の歴史が・・・?
などと思ったのですが
楠公が鎮座されたのは明治23年。
この時に別格官弊社として
四条畷神社が誕生したらしい。
思わぬ紅葉も見られて
よい散歩が出来ました。
元々は、スーパー銭湯に行こうと思っていたのですが
それだけでは何だかな・・・と、
散歩をしながらのコースを考えて見ました。
四条畷神社から、忍ヶ丘のスーパー銭湯まで
2駅分くらい歩きましょう。
スマホで地図を見ながら歩いていると
「四条畷市立歴史民族資料館」
なる物がある。
特別展を無料でやっているらしいので
ちょっこし覗いて見ました。
ここで、お話大好きな学芸員の方に捕まりましてー(^_^;)
いえ、とっても面白かったんですけどね。
小一時間お話聞いていたでしょうか。
そして、歩いて歩いて、やっと温泉に。
寺田屋3周年のお祝いで
T様にいただいたクーポン![]()
源泉掛け流しは、かなり温度低め。
でも温泉の浴感は良くて
じーっと静かに入っていたら
ここでもやはりおばさま?お婆さま?
奥様と言うべきか?
に捕まって、延々話を聞いておりました(苦笑)
最後に、サクッとシェフシリーズ・一言編。
シェフちゃん 「な・わ・のさと温泉って言うんだ」
・・・・・・
残念。「なわて」です( ̄ー ̄;
今までの散策は何だったんでしょう?
まあ、いいけど。
さーて、長い前振りで失礼致しました![]()
<今週の寺田屋>です
ヤットー
本日11月14日(月) 18時から6名様『美味しい宴会』。
11月15日(火) ご予約ナッシング![]()
11月16日(水) 「カキフライ定食」ランチ・スタート![]()
ディナーご予約ナッシング![]()
11月17日(木) 「カキフライ定食」ランチ。
ディナー貸し切り。
11月18日(金) 「カキフライ定食」ランチ。
ディナーご予約ナッシング![]()
11月19日(土) スペシャルランチは、
『フォアグラとハンバーグの相盛りミニコース』
ワンドリンク付き3000円也。
12~17時営業です![]()
そして、今週は働きますよー。
11月20日(日) 18時よりご予約をいただきましたので
通常営業致します![]()
日曜日の夜の北新地に
一般のお客様なんて
お越しになられるのでしょうか?![]()
でも寺田屋はやっておりますので
お出かけのご予定のある方は
どうか心の片隅に留めておいて下さいまし。
そんなこんなの今週のスタート。
本日18時より
宜しくお願い致します![]()






