昨日はお休みをいただいていた寺田屋。

休みと言っても仕込みはあります。
午前6時にシェフを叩き起きして
店に向かわせました。

ワタクシは、天満市場が開くのを待って
買い物をしてから店へ。

丸一日店に入らない日を
月に一度くらいは作らないといけませんね。
分かってはいるのですが、中々。。。

そして、午後からは開放~音譜

少しでも温泉で身体を休めましょう。
松原温泉ゆーゆーに行きました。

{35862117-2FC2-4AC9-A282-3CC212D7E19B:01}


そして1時間風呂に入って

2時間半飲み続ける私達お酒ww


{3CAB626C-7290-4F31-941B-20D32975C07D:01}

なんか緩いから
だらだら飲むのがいいねん。

そして、この間に信じられない事ドンッが起こったのですが
えー、あまりの事に
飲食店ブログであるココには
とても書けません叫び

シェフは
「今日はこの事をネタに、お客さんとしゃべる」
って言ってますから
聞きたい方は今夜寺田屋に来て下さい(笑)

そして新年のご挨拶に、西中島南方の
『オステリア・コンフロント』さんへ。

{937BC95D-8894-4EBC-9B38-02E56880CFEA:01}

今日から玉鬘ママ主催の
スタンプラリーが始まります。

コンフロントさんは、
不肖・寺田屋がお誘いした
若いご夫妻が経営なさっているイタリアンです。

{2BACEB71-FC2A-4431-9A2F-1C22D50F5500:01}

まずは泡でかんぱ~い♪

前菜を盛合せでお願い。

{11198FCB-9920-4FC4-92B5-5D96C5354CB0:01}

「写真を撮るから待って!」

と叱られて
ナイフフォークを両手に
「待て」姿勢のシェフちゃん汗

{84375F4A-70C3-4219-94D7-646642AE1D23:01}

なんせ、この後コンフロントに行くからと
松原温泉で、おでんと冷奴とアラ煮しか与えなかったので
お腹が空いている様子。

熊本産・エコメ牛のステーキ。

{0E723894-E86C-4E2D-A171-3B4DC7387145:01}

だから~、写真を撮るから待ってって!(-_-;)

パスタは安定したクオリティーです。
こちらのパスタは本当に美味しい。
ランチが大人気なのが
よく分かります。

{45661052-E092-4538-AB93-68CEE486E210:01}

さて、昨日こちらへ伺ったのは
わざわざ年賀状をいただいたお礼だったのですが・・・

(そう、こちらからは、ついに返信年賀を出せず汗
失礼なので行動で返礼・苦笑)

宛名のところ。

ワタクシは八重。

{39AE89D6-CF63-4E76-A2D6-D1899D2A530C:01}

シェフは・・・「シェフ様」クラッカー

{0C96A1D4-EE34-453F-9908-D5EF20709506:01}

一応シェフちゃんにも名前はあるんですけどね。

さて、寺田屋のお客様の
何人がシェフの本名を知っているでしょうか(笑)

長い、
しかもシェフちゃんのズッコケ話しの出てこない
シェフ・シリーズでございました。

本日も18時より寺田屋やっております。
こっちでズッコケるのはイヤでござる。
でも、ご予約ナッシング。

宜しくお願い致しますパー