本日1月9日は『ジビエ会』です。
去年の大晦日に急きょ決まったイベントで
発起人さんは3名。
だから、最終的には
3名様で開催すればいいか、
と思っていましたが、結果は7名様
食材には余裕がありましたので助かります。
まさかこんなに集まっていただけるなんて
シェフちゃんも張り切って仕込み~。
黒米とキノコのピラフは、猪肉の付け合わせだそうです。
洋風百合根饅頭も同じく猪肉の付け合わせ。
他にも付け合わせが付くらしい。
一体いくつ・・・?
野菜のポタージュスープのリクエストもありましたので
玉ねぎのスープを作ります。
お疲れの合間に、パキンとチョコレートを折るシェフ。
はい、昨日も籠城となりました。
籠城には豚汁です。
何か、つい最近同じことを書いたような・・・?
チョコレートではもたなくなって来たら仮眠です。
秘密の北新地キャンプ場。
山と渓谷社の「キャンプ場ガイド」には載っておりません(笑)
その間はワタクシは、
溜まりに溜まった事務仕事をやりましょう。
年を越してから、初めての事務仕事。
愛するルパンを聴きながら♪
レッドキャベツは鹿肉の付け合わせだそうです。
九条ネギは、〆パスタ用。
緑のところも余すところなく使い切ります。
鹿肉はフィレ、岡山産。
さて、今何時でしょう?
時間の感覚が全く分からなくなってきました(笑)
起きたままホワイトアウトしたような・・・
もう少し頑張ったら、再び豚汁タイムです
では本日お集りの皆様、
ジビエ会は13時スタート。
宜しくお願い致します。













