はい、木曜日のランチも終わりましたー。
やはり雨の北新地は厳しいですねぇ。

明日の金曜日が今週最後のハンバーグランチ。
宜しくお願い致します。

さて、お料理を紹介しながら
シルバーウィークの予定の復習をしましょう。

写真は「鰆のポワレ・赤ピーマンソース」


{782978FD-16E8-4317-92A5-B0B813F0D963:01}

鰆の焼き方は、第二回寺田屋の料理教室でやった
ムニエルの焼き方に準じます。

ポワレと違い、
ムニエルは粉をはたいて焼く調理法です。

ムーランが語源だそうで、ムーラン=風車。

有名なショー小屋のムーラン・ルージュには
風車のオブジェがかかってますよね?

風車で粉を引いていた事からの
言葉のようです。

このようなちょっとしたコツやネタを
寺田屋の料理教室では
シェフちゃんが流暢に説明します。

あ、もちろん日本語で(笑)

寺田屋の料理教室は9月20日。
その前に「フルコース」があります。
まとめましょう。

9月19日(土) 「7500円フルコース」貸し切り営業。
9月20日(日) 「カルボナーラが作れる人になる」料理教室。
          こちらも貸し切り営業です。

9月21日(月) 仕込みのためお休み。

9月22日&23日 玉鬘の『玉ちゃん食堂』
            寺田屋の『立ち飲みバル』同時開催ビックリマーク

立ち飲みバルは、14時から19時でやっております。

メインには、黒毛和牛のローストビーフを
ドーンと持ってこようかなクラッカーと思案中。

立ち飲みをやる限りは
立ち飲み屋らしくないことをやりたい(笑)

またメニューが決まったら
ブログでアップさせていただきます。

そして、地味にお料理紹介に戻ります。
甘エビとホタテとアボカドを
前菜盛り合わせ風に。


{6D3EFFDB-627D-45B0-97CC-01202F44D29B:01}

今日は遅めのご予約が二組様。
明日の金曜日はご予約ございません。

(先週の金曜坊主の悪夢が蘇る~あせる

まずは本日18時より
宜しくお願い致します。