先日、無農薬野菜のキャベツの中から生まれた
2匹の青虫が我が家に引き取られました。
小さい方が青ちゃん、
大きい方がミドリン。
早速ですが、青ちゃんがサナギ化しました!
壁に止まったまま、あんまり動かないなーと思っていたら
次の段階へ向かうところだったのですね。
無事孵化してくれることを祈りましょう。
一方のミドリンは・・・
キャベツを新しく変えてやっても
一向に食べる様子はなく、
何やら這い回っています。
全く落ち着きがありません。
(落ち着きが青虫に必要かどうかは置いといて・・笑)
たぶんミドリンも、サナギになる場所を探しているんだと思います。
しかし、だからと言って、どうしたら良いのでしょうね?
猫や犬は飼ったことがありますが
青虫は岡山の田舎では勝手に蝶々になっていたので、
青虫の心理が分からず、困惑(苦笑)
観察日記は続きます。



