あああー、ついに8月になっちゃったよ。
・・・・・今月また一つ年取るわけだ。
あ、いえ、そこじゃございませんね(苦笑)
寺田屋をやらなきゃいけない![]()
まだ何にも出来てないような気がする![]()
大丈夫なんか、ホントに![]()
7月なんか無かったような気がしますわ。
どこに行ったんだ、7月・・・
それでも昨日は卸業者さんと打ち合わせ。
あと、食器類をどうしようかと検討中。
ほとんどの食器を処分しましたからね、一年前に。
ホントにあれもこれもほかしたなぁ。
うだうだしてても腹は減るわけで。
昨日は炊き込みご飯。
市販の炊き込みご飯の元に、昆布だしと焼いた手羽を入れてみた。
土鍋で手羽に火入れをすると
まるでルクルーズで火入れをしたような
ねっとりした美味な味わいになりました。
で、取りだした手羽はアテね。
鰆の塩焼き、胡瓜とササミの中華クラゲ酢、おろしじゃこ。
冷蔵庫に飲みかけの赤ワインがあったけど、
赤ワインのアテがナッシング。
大人しく録画したサザエさん見ながら、焼酎飲みました。
サザエさんを見ながら、大笑いするシェフ。
「早く寺田屋がやりたいね♪」
はいはい、救われておりますよ、
主様のお気楽な態度に(苦笑)

