昨日はミクシィ読んでて、「かわむら」さんが

昼酒をやってる事が分かったので

久しぶりに行ってみる事にしました。

photo:01

photo:02


前回お邪魔した時には何となく写真をとらして貰ってたんだけど

今年から完全撮影禁止にしはったみたい。


だから写真はございません。


そして酒を飲むスピードはさらにアップ。

14時にスタートして、最後16時頃に

ID先輩が来たんだけど

その時には完全に酔っぱらい。


しかも4000円のお代に10000円札出して

つりはいらねぇよ、ってゆったみたい。

10000円の領収書が財布にあったわ。


痛い、痛すぎるやろ汗

ランチのパートに出てるおばはんのする事じゃあない。


でも、これで帰ればまだマシ。

気付くとID先輩の部屋だった。

かわむらさんを出た記憶もないのにです。


ワープ?


な、訳ない。


で、始末の悪い事に(いいえ、あたしが悪いんですが)

主様から電話がかかって来て、今梅田だと。

では「一緒に帰ろうか」

って言ってくれればいいものを

「一緒に飲もうか」

って私がゆって、素直に従う主様。


3人で天神橋筋をウロウロ。

ワイン革命に入りかけたけど

折角なので別の似たようなお店に入ってみることにした。

photo:03


日本酒の次はワインです。

本日2回目のカンパーイ。

photo:04


前菜盛り合わせ、900円。

いい感じです。

photo:05


ワインが進む君。

photo:06


温玉ののったサラダも来た。

おお、これも素晴らしいです。

photo:07


ピザ。

フツーに美味しい。

photo:08


赤ワインも頼んでますね。。。

photo:09


かろうじて覚えている。


ワインの黒板。

photo:10

ゆうてるうちに満席になりました。

photo:11


写真はないけど、この後クリームパスタを頼んだと思う。

自分でクリーム系のパスタを頼む時は

相当酔っぱらっている時。


もう、はがい締めにして

口にガムテープでも貼って止めて!

ってゆうくらい酔ってたはず。


記憶はナッシング。


コンビニの写真がある・・・・
どうやら都島には帰って来たみたいです。


photo:12


で、主様に聞くと

都島に帰って来てから私が

「リ・カーサに行く!」

と言い出したらしい。


主様が、コンビニに寄って

サンドイッチ買ってあげるから帰ろう、と提案するも

激しく抵抗。

で、行っとるわ、リ・カーサさん(汗)


photo:13


3回目の乾杯。

photo:14


主様も、もういいと言いながら結構飲んでます。

photo:15


しかも食べてる。

photo:16


領収書を見たら、またまたお店の人に奢ったんだろうな

ってな金額。


午前中死んでました、いろんな意味で。


もうちょっと、自分が嫌いになりそうな昼。

生野菜ジュース飲もう。

photo:17


生野菜ジュースが美味しい。

もうこのジュースだけ飲んで生きて行けばいいやん。

その方が体にも財布にも優しいよ。


誰も私を知らない街に行って、

「お酒が飲めない下戸な花沢」

を名乗って生きて行きたい。


今日の夕方からテニスやて。

死にそうやわ。