昨日は・・・のこのこ行って来ました、

3週間前に止めた洋服の○山のお疲れさん会!


20時50分に上新庄で待ち合わせして、

近所の「まごころや」さんと言うお店へ。

photo:01


混みあっているらしく、5分ほど待たされる。

人気のある居酒屋さんのようです。

photo:02


28歳美人妻、二人。

一人はめでたく懐妊中。

photo:03


二階に通されました。

もう一組すでに出来上がってるチームがお隣にいます。

photo:04


まずセットのお料理がどんどん運ばれてきました。

大根サラダとさつま芋スティック。

photo:05


前菜の盛り合わせ。

photo:06


ここまでの料理見て、

あ、このお店は今までより丁寧にやってはるわ

と思ってちょっと期待しました。


飲み物も揃ってカンパ~イビール

photo:07


相変わらず一人白ワインを頼む花沢。


「最初の一杯は皆さんと同じでいいです、エヘ」

って、どうして言えない?

それが協調社会と言うものでしょう?


ローストビーフが出て来ました。
ワインやね。

photo:08


アボカドのスモークサーモン巻きが出来ました。

ワインやね。

photo:09


鮎の塩焼きが出て来ました。

photo:10


日本酒でしょう!

photo:11


ちゃんと考えながら飲んでいるのです。

途中までは。

photo:12


海老チリが出て来ました。

・・・・・紹興酒はメニューにない。


日本酒で押し通そう。

目の前に店長が座ってはる。

店長と私だけが日本酒を飲むので、このお席なんだと思うし、

うん、やっぱり日本酒やね。

飲み放題はグラス交換制ですので

注文するタイミングが難しい。

2階やし、人いないし。


でもインターフォンが付いているのを見つけて

注文がガンガンになっていく(笑)


photo:13


お、パスタまで出て来た。

photo:14


アサリとキャベツのぺペロンチーノか、気のきいた締めやな

と思って、それなりの量をお皿に取ったのが大間違い。


アーリオオーリオがきいていて、辛いのはいいけど

その上にバターを落としてる!

ひえドンッ

汗が出てくる。


普通に居酒屋のお料理が出て来ていたので油断しました(苦笑)


踊りだす、美人妻28歳。

photo:15


踊りだす、できる28歳。


photo:16


若いって素晴らしいね。

おばはんは座って飲んでるのが一番楽しいよ。

宴もたけなわになって来て、

グラス交換制のしばりはどこへやら。

ビールを囲い込む28歳。


photo:17


皆顔とか写っても気にならんみたい。

若い子らはええやろ。

photo:18


でも今回の宴会は大人しい方でした。

誰も潰れなかったし(笑)

店長の真面目な話も聞いてたし。

photo:19


まあ、事情を明かせば、

このお店で働いているお兄さんが○山の顧客らしい。


先日スーツをお買い上げいただいたところだとか。

そりゃ、ヘタに騒げないわ(苦笑)


で、結局パートと過去のパート(あたし)の分は

全部店長が奢って下さった。


3月は期末にあたる月で、一年の総決算。

その月の売り上げで、一年の成果が決まるらしいのだが

東淀川店は見事、目標達成。

店長以下社員さんには報奨金が出たんだとか。


だから社員さんからは徴収してたけど、

報奨金のでないパートさんの分は自分が出します

ゆうて、全部出しはってんな。


いやー、本当によく出来た店長です。

別に奢って貰ったから持ちあげてる訳では無くて

「いい上司」がどうゆうものか、頭では分かっていても

行動が伴わない人が多いでしょう?


「全ての最終責任は自分がとる」

「仕事を分配し、利益を分配する」

「話し合いの機会を自分から作る」

「まずは部下の話を聞く」

「愚痴らない」


分かっちゃいるけど、

ほとんどの上司と呼ばれる人が出来てなかったりする。

この店長はあっぱれですわ。

photo:20


別れ際に、また「12月になったらバイトに来てね」

ってお誘いを受けました(笑)


12月・・・8ヵ月後かぁ。

その頃自分は一体何をやってるんでしょう。

想像もつかない。


こんなんでいいんやろか?この年になって。


その内「職業は?」って聞かれたら

「旅人」って答えるようになるかもしれない(笑)


皆様のお陰で楽しい夜を過ごせました。

ありがとうございました、

&ご馳走様ー。