昨日の12月2日は「玉鬘ちゃん忘年会」。

神戸の灘から、一路天王寺の松虫まで移動。


ちんちん電車の松虫駅のすぐ裏にそのお店はあります。

てっちりの『光』さん!


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

いや、思ったより庶民的なお店でした。

店内の作りも、びっくりな超オープンキッチン!


花沢花子の自由自在でごめんちゃい


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

花沢花子の自由自在でごめんちゃい

すぐそこで料理してはるし(^_^;)


こちらの光さん、歴史は長いそうで

最初は、こちらの大将のおばあちゃんが始めたお店だそうです。


その頃から現在に至るまで、完全予約制。

扱ってるのは勿論天然のフグのみ、

夏季は休業するそうです。


では、いって見ましょう、お料理写真。

まずは「フグ皮」から!


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

すっごいゼラチン質。

固いとか、ゴムみたいとか、何だったの?今までのフグ皮。。。


次、「てっさ」


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

あ、厚い。食べ応え充分。

と言うか、やっぱり知ってるてっさじゃないです。


さあ、とくかくヒレ酒を飲みましょう。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

花沢花子の自由自在でごめんちゃい

ヒレ酒のヒレもえげつない(^_^;)

めっちゃしっかりしてます。

3回継ぎ酒しても味が変わりません。


もちろん、それ以上飲みましたが

その時は新しくヒレを入れてくれます。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

花沢花子の自由自在でごめんちゃい

鍋です。

この白菜、甘ーい!

一度陰干ししてあるらしい。

どこまでも手が込んでます。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

フグの腹皮。

溶けます、口の中で・・・


白子。

溶けます、舌の上で・・・


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

最後はもちろん、雑炊。

お鍋を代えて、塩その他の調味料をいっさい加えず

一揆に炊いて行きます。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

花沢花子の自由自在でごめんちゃい

花沢花子の自由自在でごめんちゃい

見事なものです。

純粋に利尻昆布、フグ、野菜の味のみ。

旨くないわけがない。


堪能致しました。

ご馳走様。


因みに、こちらのお会計はお一人13000円也。

我が家にしては破格のお値段ですが、

本物を味わう事ができて勉強になりました。


知る事が大切。

しばらくお茶づけで過ごします。


帰りはチンチン電車です。

目の前が駅のホームですから。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

こちらを見ているカメラ目線のアネさんは

極道のママじゃございません。

新地のママ(笑)


男子は無邪気に線路で遊ぶ。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

いい子は真似しないように。

そして、こんな大人になってはいけませんよ。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

ちんちん電車が来ました。

いやー、何年ぶりでしょう、路面電車に乗るのは。

主様、異常に嬉しそう。


花沢花子の自由自在でごめんちゃい

ちんちん電車に乗る極道のママと、親分と、その愛人。

では勿論ありません。


手前のモザイク越しでも美人と分かる別嬪は、

新地のジャズライブバー『あしびの』のママです。


この後は、各自解散。

それぞれのディープな夜に突入。


いや、充実した一日でございました。

これ、忘年会の第一弾だ!

と、どなたかが言ってましたが

第二弾があるんでしょうか?(汗)


力尽きるまでお付き合いする覚悟でございます。

では。