住みたい街ランキングでは上位の吉祥寺へ

人気エリアだけあって飲食店の数はすごい!ふらっと歩けば、いろいろなお店が軒を連ねる。見ているだけでワクワクしちゃう街です。

今回は昭和レトロが素敵な活気のある串焼きのお店へ

 

そこはまるでALWAYS 三丁目の夕日の映画のワンシーンのような店造りでした。東京タワー

 

吉祥寺っ子居酒屋 とりとん

 

 

場所は吉祥寺駅公園口方面へ出ます。三鷹方面に歩いていくと地下にお店がります。目指すはこの看板です。

おつまみの値段が表記されていると入りやすいです。

 

オープンと同時に入店!店長に許可を得て撮影させていただきました。

 

ドラマのワンシーンのようなちゃぶ台!後ろには箪笥、おばあちゃん家に行ったみたいでなんだか嬉しい。

予約のお客さんがいたのでこちらでは食事できなかったけど、次回はお座敷にしてもうらおう♪

 

 

地下なのに??

2階席!ロフトのような部屋

 

ワクワクしちゃう 

 

 

残念ながらこちらも予約済み

 

まずはビールで乾杯

◆ 中ジョッキ 454円

泡がたまらん。

 

◆お通し421円

 

もやしとチキン

 

柔らかく、あっさりした味噌だれがちょうどいい。

 

◆ばかうまきゅうり サービス

はじめて来店した人にサービス。ほかの店舗は利用したことがあったけど、吉祥寺は初来店♪

 

ゴマ油の香りが絶妙でつまみに最高。

◆大根サラダ 626円

ホタテがマヨネーズソースであえています。とびっこのプチプチした食感と水菜と大根のコラボ。サラダは注文したい定番です。

 

ちょっとしたゲームに参戦(笑) ちんちろ祭

 

さて当てるぞ!!!!

 

 

あらら・・・・( ̄_ ̄ i)

 

強制デカハイボール 734円

 

 

重い!次は無料だぁ~~~。

運試しもいいかも。

 

◆串焼盛5本 529円

ネギ間・鶏・皮・砂肝・ハツ タレでいただきました。

焼き加減も丁度いいです。ふっくらして美味しい。

 

◆茄子の揚げ煮浸し 422円

小ぶりの茄子に出汁きいたスープと大根おろしでいただきます。

 

◆久保田 594円

日本酒の種類も多いのでバリエーション豊かです。

 

もっと注いで(笑)

 

 

◆エイヒレ 422円

これがまたぁ~~。日本酒に合うんだぁ。甘めのエイヒレにマヨネーズと七味をつけて食べれば、のんべいさん定番おつまみ。父が自宅で食べていたよぉ。

 

◆串巻き

 

ピーマン肉巻き・トマト巻きはプチっと噛むと果肉が弾けとぶ、焼いたトマトってうまい。

きのこ巻き・アスパラ巻き、野菜は焼くと甘みが増して肉の旨みがさらに倍増!

 

とにかく店員さんが賑やかです!

 

お祭りかと思うほど威勢のいい声が店内に広がっています。

仕事で疲れたサラリーマンたちやOLに主婦や学生さん達は、活気ある声から元気をもらっていたのかも知れないです。

ただ注文した内容を連呼するのが笑える。とても楽しいお店でした。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

吉祥寺っ子居酒屋 とりとん 

お問い合わせ 050-5595-8588 

住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル B1F

 

 

吉祥寺っ子居酒屋 とりとん焼き鳥 / 吉祥寺駅井の頭公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7