コサージュでメルヘンカーテンタッセル | ハナウタがきこえる

ハナウタがきこえる

鳥取→岡山→京都→愛知→宮城
転勤族で中学生と幼稚園児の歳の差姉弟。四人家族。

寝室にしている和室の一角が我が家のキッズスペース。

ガーランドひとつで大喜びしてくれたムスメの為に、カーテンタッセルも可愛くしてやろう♪と、チマチマとひとり手芸部。





コサージュにシロクマをあしらってみました。

動物フィギュア大好き(*^^*)



裏はこんなん。

クリップもピンもついてるのでどこにでもつけられます。

飽きたらバッグにつけても…



作り方は簡単。

いつものようにセリアで買った造花を分解します。




花びら素材をこんな感じにして、組み合わせて一つのお花にしていきます。

作りかけの画像がないので別のお花。


真ん中にレースやモチーフ、フィギュアを盛り付けて、接着剤で固定。

裏面にレース、葉、ブローチ金具を接着剤で固定。

接着剤が完全に乾いたら、コサージュは
完成です。


そして、カーテンタッセルをもう少しメルヘンにするために、元々カーテンについていた物を少しリメイク。



セリアのバテンレースと大きめのクリアビーズを縫いとめただけ。


組み合わせると、こんな感じ。




少しは可愛くなったかしら?

お部屋全体で見ると、とても小さなこと。

カーテンを可愛くするのが一番手っ取り早いのはわかってるけど、転勤族の我が家では次の家で使えない可能性が高いものにお金はかけたくないんです(-_-;)

できる範囲で、無理なく可愛く、頑張っていきたいと思います。

ランキングに参加しています。
読んだよのしるしにポチっとしてもらえると嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村

にほんブログ村ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村



Android携帯からの投稿