最近、高校時代の友人から、結婚したとか妊娠したとかの連絡をよく受けます。

めでたいことです。本当に。

でも、どうしても素直に喜べない自分が居ます。

自分だけが置いていかれるような気がして。。。。。

それと同時に、まだ私は自分のことで手一杯なのに、みんな凄いなぁって思います。

障害があるとわかってから、引け目を感じるわけではないんですが、友達にも会いにくくなって、距離をとってしまいます。というか、なんかついていけなくなってるガクリ



見え方についてですが、どうしてもなんとかしたくて、結局もう一度眼科へ行ってきました。

検査したところ、やはり水晶体も角膜なども異常が無いといわれました。

一応視力は両眼とも1.0ずつ見えて、斜視もそんなにひどくないので、生活に支障がないだろうと言われると、私としても苦しいところです。

んー、それでも、ちゃんとみえてないんだよなぁ。何をみてもにじんでしまうし、違和感を感じます。

にじむって表現するからだめなのかなぁ・・・。

今までこの状態でなんとかなってたから、そんなに神経質にならんでいいような気もするんですが、もし、治るなら、今してる仕事をどうにか続けることができるんです。

最近になって、ずっとうまく行ってなかったのが、にじんで見えているせいだったというのに気がつきました。それまで、にじむのは目が悪いせいで、目が悪い人はみんなこんな見え方をすると思っていました。

ここまでこだわるのも、今してる仕事が本当に好きで、できることならずっと続けたいからです。

職場の先輩にチラッと話したら、そこまで突き詰めて、こだわれるのが不思議といわれました。

普通やったら絶対あきらめるらしいです。

あきらめる気がないうちはがんばってみたらと言われました。

もちろんそのつもりです。今できることを頑張って、それで無理なら仕方ないと思います。

あの時、もうちょっと頑張っとけばよかったと思うのだけは避けたいです。






ただ、にじむ眼科の先生は原因はわからないとのこと。

大きい病院にうつることを勧められました。原因がはっきりしなくても見え方をどうにかすることができるかも知れないかららしいです。

といわけで、隣の県の病院へ行ってきます電車






今日、いつもかかっている精神科に行ってきましたが、私は学習障害なのか聞くのを、なんか言い出しづらくて言わずに帰ってきてしまいました。

あかん・・・・、どうしても診察中に「これ以上話したら、時間取らして悪いなぁ」とおもって、いつもなかなか話すことができません。

支援センターでも似たようなことをしてしまいます。

学習障害の人って、文字以外の日常的な光景もにじんでいるのか知りたかったんだけどなぁ。

ちょっとネットで調べてみます。



追加です。

お風呂はいってて、自分の見え方の表現を思いつきました。

カメラのピンボケです。見える世界が微妙にピンボケして見えてるんだと思います。

たぶんこれだとおもう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村