築地公園と役場の鉢❗️ | 花てまりの会

花てまりの会

那智勝浦町内の花壇の手入れ、管理などの活動しています。
熊野古道の大門坂の駐車場内の花壇も手入れしています。

築地公園の花々は

🌸日々草が何本か

腐って枯れてしまった。

他の花壇でも日々草は調子が悪い👎

雨☔が多いし強い、

そして天気の良さと暑さが交互に

やってくるし、

カタツムリ🐌、ダンゴムシ等に

食べられ散々だ😓


でも他の花たちは元気に咲いてる。

🌸コリウス 、ブルーサルビア、

メランポジューム、ペンタス。

日々草のこぼれ苗🌱

たくさん出て来たので、

少しづつポット上げしてるけど、

枯れるのも何本かある😆





特に🌸アンゲロニアは、

よく分子してお花がたくさん咲く。

家には去年のこぼれだねから

芽🌱が10本あまり出て来た❗️

楽しみだ。



役場前の寄せ植えも

🌸ペンタスが綺麗に咲いて来ている。

真ん中の鉢の🌱ヒューケラが

元気ないが、、、。

ハツユキカズラ、ライム色の葉❓