続きです。



「ちゃんとお金をかけて快適にする」


と聞いてすぐに実行したのが、



You Tubeの広告を消すことラブラブ





私は音楽が大好きです。



コンサートやライブの音源を聞いたり、

アマチュアの方がUPしている演奏を聞いたり、


音楽の種類が豊富なYou Tubeはとても便利なので

毎日使っています。




You Tubeの映像が始まる前と後に広告が流れるのは

もう普通だったから(TVのCMみたいなもん)

そこまで気にしていなかったけど




You TubePremiumに加入して広告がなくなったら、



快適さが全然違った。。!



まず、

音楽が終わったあとの無音。静けさ。

これに本当に驚いた。




そのおかげで、

音楽を聞いた後に感じる余韻。が

私はとても好きで、大切だと分かった。



そして、

無音があることで、より音楽の世界に集中できると分かった。




そしたら今までと違う音楽の聞き方ができて、何倍も楽しめるようになってラブラブ






ジブリ音楽、久石譲さんの曲も大好き







表の音だけに集中して聞いていたのを、

後ろの小さな音だけをずっと聞いてみたり、



耳で聞いていた歌詞を文字で見て

また違った視点でその曲を味わったり。




宇多田ヒカルさんのDeep Riverという曲の歌詞を読んで、「素材」についてさらに深まった。




何百回も聞いてる10代の時から好きなアーティストの曲も、そういう風に聞き方を変えてみたら、改めて新しい感動があって。。震えたり。。



昔の初期のライブ映像もYou Tubeにちゃんとあるから、それも改めて感謝した。





とてもありがたくYou Tubeを使えるようになりました。




楽器できる男性にときめく🤣


耳をすませば このセッションシーンが大好き♡♡カントリーロードの歌詞は、イタリアに修業に行ったあとのせいじくんの心境を表しているんだと私はずっと思っている。







そんな快適な音楽生活になって初めて言葉になった感覚があって。



それは、

音楽を聞いていない時も

自分の中に音が流れている感覚。


耳に残る、というより身体に音楽が鳴っている感覚。




初めて、これはなぜなんだろう??と疑問に思った。



そしたら、

めっちゃ分かりやすくその答えが書いてあるサイトに出会って↓キーワードは「ハーモニー(調和)」






(ここから引用)


音楽の世界では、この「ハーモニー」がとても大切です。

なぜなら曲の中には、たくさんの音やメロディーがありまた音楽を演奏するためには、たくさんの楽器や人が必要だからです。

それなら、一人で演奏する時は、ハーモニーは関係ない?いいえ、とんでもない!


不思議なことに、舞台の上の演奏家がどんなに上手に弾いていても、会場の皆さん一人一人の心とハーモニーが作れなければ、つまらない音楽しか生まれてきません。



「ハーモニー」は音の中だけでなく私たちの心の中にも生まれ、響くものなのです。


引用元

http://www.codomoteiki.net/museum/harmony/ 






な・る・ほ・ど…!!

すごく納得した。



朝、気持ちいい空気の中を歩いている時、何気なく好きな音楽のメロディを口ずさんだら、

さらに心地よい感覚に包まれたり



音楽を聞いて、自然に身体がゆれたり、指でリズムを取ったり。



季節や場所や時間によって聞きたい音楽が変化したり。



私は、自分が調和したい音楽をちゃんと感じて選び取っているんだと思った。



その上で「価値ある私にふさわしいもの」を意識したら、



もっともっと、好きな音楽や、美しい音楽、歌詞と調和させてあげようと思った照れ

お金をかけて音質にもこだわろうと思った♡