午後、少し仕事にも行きたいという夫に、もう一ヶ所候補があったけど少し遠い、どうする?と聞かれて 悪いかなと思いつつ 次にいつ行かれるかわからないので (なんせ地元以外に桜を見に来ることも初めて) 行きたい、とお願いし 向かった名前だけ聞いたことのある地区

これまた細い山道をドキドキしながら突然着いた!と思ったら こちらは目的の桜ではなく少し手前に立っていた枝下桜でしたが、ここもよかった~💓



花曇りから 青空へ



この桜の向かいが神社だったのです



しかも、池にかけた趣深い木造の屋根付橋を渡るのです


参拝後、はなも屋根付橋を歩かせてみた


境内から 桜を見る



本殿隣の樹



弓削神社由来
「三女命」、個人的にぐっときましたひらめき電球
人が集まる前で 参拝もわたしたちだけでした


つづく