住んでいるところはわかっている



子ども)父の日のプレゼントを送りたいから住所教えて

元夫)前の住所(別居前の)でいいよ

送ったけど?

来てないよ

仕方ないわ、転勤したから住所教える

〒…





子どもが送るって言ってんのに

住んでないところに送れってのがまず意味不明




転勤で行っているので

当然住民票も異動させていると思っていたけど


今回、戸籍の附票をとったら


なぜか


【住所が、島】になっている



※債務名義である審判書に記載されている住所から居住地が変更になっている場合、そのつながりを証明する公文書が必要


元夫も本籍は変えていないらしく、私は新戸籍を作って除票になっているものの

名前が記載されているので戸籍の附票は取得できました



島…


Googleマップでみたら、空き地


恐らく、この広くもない土地を購入して太陽光発電装置を置いているのでしょうけど

たぶん人は住んでいない


時期的に、転勤先に行くときに異動させている



公文書上、消息不明ということになる



なんで…無気力無気力無気力




3つの地裁に問い合わせた


(本来申立をするべき、相手の居住地と

審判書の住所地と

島を管轄する支部)



結果的に


審判書の住所地で申し立て

今は他人が住んでいるであろう、もともと私達が住んでいた家に書面を送達

宛先不明で裁判所に返戻

申立人である私に通知が来る

元夫の現住所を上申する

場合によっては、本当に彼が住んでいるのか現地調査が必要






もともと

だめもとでやろうとは考えていた



私が手続きで疲れるのは想像に難くないし

相手は会社に知られることになる



そして

給与差押えたら退職しそうだとも思っている



そうしたら、

私も困窮するし

あっちも条件良い転職ができるとは思えない



死なばもろとも


困窮するなら道連れ




でも、、、現実問題



受取るべきお金を回収するだけのことでも

どれだけ恨まれるかわかったもんじゃない



ただでさえ元夫に追われる夢でうなされるのに

毎月給与を差押えたら、毎月恐怖を感じることになる…?



回復のため

少しでも元夫のことを忘れることが必要なときにこれが最善策なのか



弁護士さんからは

「相手が会社に居づらくなるから預金差押えにしたら?」と言われたけど、たぶん残高はそうない






そして

訪問看護ステーションの所長さんが来られ

生活保護を提案されました