上の子が4才くらいだったか


日常の一コマの中で

子どもが小さな失敗をしたとき

夫が半笑いで言ったこと


「母親の育て方が悪いなぁ、ハハハ」



子どもが何をやらかしたか覚えていない


夫も半笑いで言うくらいなので怒らせるようなことでもない


スプーンを床に落としたとかそんなレベルだったと思う



ちがう


問題はそこじゃない



「それ、おかしくない?


なんで丸投げしてんの」



「はいはい、すみませんね


俺が悪かったですー」



言い返す気にもならず

会話は終わった


こういうことが積み重なって

「こんな無責任な人と子どもを育てていけない」

となる



いいよ


あなたほとんど家にいないから子どもみてたの

私だもんね


なんて文句言われてもいいけどさ



監護実績も、


親としての責任も、


その立場さえ認識できてないお前が


どのツラ下げて


監護権と親権主張してきてるわけ!?



おかげで弁護士費用どれだけかかってると思ってんの!?



ほんとその神経が理解できん





…と、婚姻費用がスムーズに支払われなくて

ヤキモキする夜に思い出した

「思い出したくない話」


こういう夜は思う


あの家にだけ槍が降ればいい