先週は、健康診断に行き、今日は乳腺外来へ行きました。
30歳ぐらいから、胸に痛みを感じる様になり、嚢胞が出来て水が溜まっている為、定期的に受診しています。
でも実際には、痛みやシコリを感じて受診していて、
30歳代は、超音波で検査し、40歳過ぎてから超音波とマンモグラフィーを合わせて診て頂いています。
シコリに気づいてたのは、母乳をあげている時で、母乳マッサージを受けている時でした。
助産師さんのアドバイスもあり、気になるので、乳腺外来を受診し、針を指したら母乳と思われる白濁した水が出てきました。
断乳後に再度受診した時は問題はなく、
今回は1年半ぶりでした。
マンモグラフィーは、ホルモンバランスの周期もあると思うけど、やはり痛い(T_T)
超音波は、冬は寒い🥶
医師の診断で、
マンモグラフィーでは、異常は診られず、悪性のものではなさそうだけど、
超音波の検査で新たなシコリがみられたので、
針で刺して細胞を抜き、精密検査に出すことになりました。
今回は、白濁ではなく、細胞の濃いものが採れた様😱
2週間後に結果を聞きに行きます。
大丈夫だと思うけど、やはり不安もあります。
今日、待ち合い室で読んだ、宗教的な観点から書かれた栄養学の本がとても興味深く、様々な事がリンクしました。
今だから理解が出来る事もあるから、
自分自身にきちんと向き合おうと思います。
就活を始めたタイミングだし、この機会が仕事や今後の人生の道しるべになると良いな。