戌の日 鎌倉おんめさまに安産祈願 | 花日和り

花日和り

管理栄養士の高齢ママ。
食事と息子との日々を綴っています。

北鎌倉に住んでいた時から、

良く訪れていた、

鎌倉の大巧寺(おんめさま)に行きました。


名前、住所、年齢、出産予定日を御伝えすると

安産御守り2,500円を授与して頂き、

出産日の1ヶ月先ぐらいまで御祈祷して頂けます。

安産御守りは、御供米袋の中に入っていて、

・御札

・腹帯守は、腹帯の間に入れ常に肌身につけておくもの

・妙符は、予定月の朔日(ついたち)に一粒、
残りの二粒はお産の時水初穂(清浄な水又は白湯)にて頂くというもの

・麻は、産後、産婦の髪を結ぶのに用いるもの

が入っており、これらは必ず御返納し、

御礼参りは、御供米袋に米を入れ(又は代金にて)それに御灯明料を添えお納めするそうです。

遠隔の方も対応している様なので、

ご興味のある方は、

お問い合わせしてみて下さい。

手作りの戌張り子(犬は安産として縁起もの)が2,500円で販売してました。

こちらは返納しないで良く、

戌の張り子は、手のひらサイズで、

子どものおもちゃにもなりそうなので、

購入しました。

上に乗っている太鼓の色がいろいろあったのですが、

性別がどちらでも良いように、

黄色を選びました。


そして妙符の包みで性別が分かるされ、

赤い金魚→女の子女の子

白い兜→男の子男の子と言われています。

まだ性別が分からなかったので、

実はこれを楽しみにしていたんですよね爆笑

お腹に宿った時から、

ずっと男の子の気がしていたのですが、

開けてみると


白い兜男の子でした❗❗

当たってるかな??

どうかな??

安産腹帯も販売していたのですが、

友人から腹帯をしなかったという話を聞いたので、

冷え予防を兼ねた

オーガニックコットンの妊婦帯(サポート力のある腹巻き)に、

帯印1,500円を押して頂きました。


人に見られたら恥ずかしいけど、

高齢出産だし、

自然分娩予定な為、

背に腹は代えられませんウインク

(洗濯したら落ちてしまうかもしれないので、
一度洗濯してから、布に包んで持参しました。)

帰宅してからさっそく使用。

明日は、親子クラスの餅つきなので、

活躍しそうです。