こんばんは
HanaSavonの加藤千晶です。


最近、年齢のせいか(笑)なかなか疲れが取れません。

寝不足が続くとダメですね。

早く寝なきゃと思いながら、それもなかなかです。



そんな疲れた身体には、ハーバルバスがぴったりです。

日本では、五月節句の菖蒲湯や冬至の日に沸かすゆず湯などが昔から言い伝えられています。

香りを浴びることで人間の心と身体が癒されていくという手段は、古今東西万国共通。

ハーバルバスとはハーブの香りと効能を全身で浴びる入浴法のことです。


この言葉を聞くだけで身体がリラックスしてしまいませんか?

身体が欲するハーブを毎日の入浴時間に取り入れてみてください。

たかがお風呂、されどお風呂。

眠りが変わります。その日の疲れはその日の眠りで吹き飛ばす。

爽快な朝で一日を迎えましょう。

*リラックスしたいときのハーバルバス

・ レモンバーム ・ラベンダー ・ジャーマンカモミールなどです。


今夜は、ハーバルバスにします!





See you tomorrow!



 

 
 
レッスン詳細は下記よりご確認ください。

★日本キャンドル協会(JCA)資格取得コース
★体験レッスン&ワンデーレッスン
★ハーバリウム

HanaSavonレッスンメニュー
 
 
 
日本キャンドル協会(JCA)資格取得コース

日本キャンドル協会(JCA)キャンドルクラフトコースは、イメージしたキャンドルを自由自在に作ってみたい、さまざまなキャンドルを作ったり、キャンドル作りを趣味にしたい、そんな方に向けたコースです。
クラフトコース全15回を修了された方には、日本キャンドル協会(JCA)より認定を受け、公式修了証が発行されます。

 
 
体験レッスン

 

①お花かわいいボタニカルキャンドル(2個)作ろう

②お好きな香りでアロマキャンドルサシェ(2個)作ろう

③キラキラかわいいジェルボタニカル・ランタンキャンドルを作ろう

④短時間でキャンドル作り・チョコスィーツキャンドル&アロマカップを作ろう

⑤カラフル・かわいいカヌレキャンドル(5個)作ろう

⑥お花かわいい・ボタニカルキャンドル&人気のハーバリウムを作ろう

⑦アロマキャンドルサシェ&人気のハーバリウムを作ろう

⑧素敵なバラキャンドルを作ろう・体験コース

⑨ハーバリウム体験コース
⑩ハーバリウムボールペン体験コース(お問い合わせください)


♡簡単にキャンドル作りが可能です。   
一度、チャレンジしてみませんか。
♡可愛いキャンドルが二種類お作りいただけます。



image


 



ランキングに参加しています。
⇩応援クリックをお願いいたします♬


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくりキャンドルへ


 

Instagramも見てください♬
 

Instagram

 

 

 【お知らせ】

 

HanaSavon専用のLINEです

 

新レッスン情報やお得情報の発信、お問い合わせ、ご予約はこちらから承れるようになりました。

 


ぜひ、お友達追加をお願いします。

 

下記リンクをクリックするか、LINELINE@から

"@hanasavon"ID@マーク含む)で検索して友だちに追加してください。

 


友だち追加

 

 追加していただきましたら、スタンプで良いので、一言をお願いします♡

 
 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

癒しのキャンドル!
一歩踏み出して、一緒にキャンドル作りを楽しみましょう。

お待ちしています。