こんばんは
HanaSavonの加藤千晶です。


さて、昨日の続きの活用法ですが、アロマキャンドルは、お部屋に香らせて楽しむものなので、他の活用法は簡単に!

お風呂 手浴 足浴
お湯にたらした精油の成分は、鼻から脳や肺に伝わるだけでなく、お湯に浸かることで、皮膚からも取り込むことができます。
同時に手足や全身をお湯で温めることで、相乗効果が期待できます。
1.全身浴法
2.半身浴法
3.部分浴法 ハンドバス  フットバス

湿布 スチーム
1.湿布法
お湯、または冷水に精油を1~2滴たらし、タオルを浸して絞ったものを気になる部分に当てます。セルフトリートメントがしにくい部分にも行える便利な方法です。湿布は長い時間皮膚に密着しますので、使用する精油の量にご注意ください。

急性トラブル →冷湿布
(打ち身、捻挫など)

慢性トラブル→温湿布
(肩こり、腰痛など)

 2.スチーム法

洗面器やマグカップにお湯をはり、精油を1~3滴入れて蒸気と共に吸入する方法です。蒸気を逃がさないようにバスタオルを被ると効果的です。

この方法は蒸気を利用するため、特に呼吸器系のトラブルと肌荒れの改善に効果が期待できます。


呼吸器系のトラブル

喉の痛み、鼻づまり、花粉症など


皮膚のトラブル

肌荒れ(乾燥)、くすみ、ニキビなど


トリートメント

精油を使ったトリートメントは、血行を促進し、リンパの循環をよくして、余分な水分や老廃物を効率よく体外へ排出してくれます。同時に香りを嗅ぐことで精神面の作用も期待できます。


トリートメントは、専門的な知識も必要になったりするので、ここでは割愛させていただきます。


では、アロマキャンドル作りに、現在教室に置いている精油を少しずつご紹介していきます。



イランイラン

聞かれたことがある方も多いのでは…


気分の落ち込みやロマンティックなムードの演出に

ジャスミンに似たエキゾチックな甘い香りが特徴です。心をリラックスさせ、喜びや幸福感をもたらします。官能的な香りは、ホルモンバランスの調整や膀胱系の不調の改善作用があります。香りが強いので、ブレンドは少量でご使用ください。


心に効く

イライラ、抗うつ、催淫、安眠


身体に効く

女性ホルモン、生殖系、殺菌、高血圧、皮脂バランス


今日はこの辺りで…

明日も精油の効能についてお伝えさせていただきます。


 お客様作品



大阪から可愛い女子3名様
体験レッスン  ボタニカルキャンドルです。
おふたつずつお作りいただきました。

三人三様、素敵なキャンドルになりました。

プチ京都旅行を楽しんでくださいね。



 
 
レッスン詳細は下記よりご確認ください。

★日本キャンドル協会(JCA)資格取得コース
★体験レッスン&ワンデーレッスン リクエストレッスン
HanaSavonレッスンメニュー
 
 
 
日本キャンドル協会(JCA)資格取得コース

日本キャンドル協会(JCA)キャンドルクラフトコースは、イメージしたキャンドルを自由自在に作ってみたい、さまざまなキャンドルを作ったり、キャンドル作りを趣味にしたい、そんな方に向けたコースです。
クラフトコース全15回を修了された方には、日本キャンドル協会(JCA)より認定を受け、公式修了証が発行されます。

 
 
体験レッスン

 

①お花かわいいボタニカルキャンドル(2個)作ろう

②お好きな香りでアロマキャンドルサシェ(2個)作ろう

③キラキラかわいいジェルボタニカル・ランタンキャンドルを作ろう

④短時間でキャンドル作り・チョコスィーツキャンドル&アロマカップを作ろう

⑤カラフル・かわいいカヌレキャンドル(5個)作ろう

⑥お花かわいい・ボタニカルキャンドル&人気のハーバリウムを作ろう

⑦アロマキャンドルサシェ&人気のハーバリウムを作ろう

⑧素敵なバラキャンドルを作ろう・体験コース


♡簡単にキャンドル作りが可能です。   
一度、チャレンジしてみませんか。
♡可愛いキャンドルが二種類お作りいただけます。



image


 



ランキングに参加しています。
⇩応援クリックをお願いいたします♬


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくりキャンドルへ


 

Instagramも見てください♬
 

Instagram

 

 

 【お知らせ】

 

HanaSavon専用のLINEです

 

ぜひ、お友達追加をお願いします。

 

 


友だち追加

 

 追加していただきましたら、スタンプで良いので、一言をお願いします♡

 
 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

癒しのキャンドル!
一歩踏み出して、一緒にキャンドル作りを楽しみましょう。

お待ちしています。