子供の身体と心を守る性についてのワークショップから | 起立性調節障害 朝起きれなかった息子の回復から

起立性調節障害 朝起きれなかった息子の回復から

沢山の出会いや経験を活かしたカウンセリングセッション

こんにちは、handhanaです。

先日、子供の身体のと心を守る”性”についてのワークショップに参加しました。

色々と学ぶことはたくさんありました。

その中でも思春期の子供たちにちゃんと親が伝えてあげて欲しいなと思ったことが二つ。

 

・自分の身体は大切なんだよ、自分の身体は自分のもの

 

・「いや」が言えることの大切さ

 

面と向かって身体の大切さを伝えていますか。


それぐらい我慢できなかなと言っていませんか。


起立性調整障害の子供達にぜひ伝えてほしい事は


自分を優先していいんだよ。

いやな事は嫌と言っていいんだよって。

我慢しなくてもいいよって。


そしてワークショップでは

 

暴力とはに対して「力のある者」が「力のより弱い者」の自由を奪い、支配、管理をする影響力すべてをいう。


「力のある者」を親と置き換え、

「力のより弱い物」を子と置き換え

私にはこう聞こえました。

 

親とて子供の自由を奪ってはいけません。

親が子を支配してはいけません。


支配しているつもりはなくても、子供の将来の道を親が決める事は子供からしてみればノーと言えない支配そのものです。


あなたはどうしたいの?と自分で選択し決める事は【責任】を取ることなんです。


子供時代からレッスンしないと何も決まらない大人になってしまいますね。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・カウンセリングセッション

リモートカウンセリングは月一回を三回行います

 

※6月よりお申込みの方は初回90分

2回目、3回目は60分

 

3セッション合わせて 15,000円となります。

 

メッセージをお待ちしております

mail:hanasava112@gmail.com

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

虹よければポチッとお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ

 にほんブログ


先日、バックネット裏の席を頂いたので息子と野球観戦⚾️すごい臨場感です。



写真撮っていたらたまたまホームラン!

帰りに息子の行きつけのラーメン屋、美味しかったけど背脂はちょっときつかったプンプン笑笑


成長がやっと止まった息子はすこぶる最近調子がいいですよ。この夏はプールでバイトするのだそうです。

ぷくぷくとアンパンマンみたいな顔がダイエットで体重が随分落ちて朝の目覚めもいいらしい。


起立性調整障害は長い付き合いですが、悪い事ばかりではないですよ。

良くするのも悪くもするのは貴方次第です。


ママさん達、頑張って下さい飛び出すハート