昨日upしたブログの観劇記録は、すべて済んだことにして、upしてないものの記録(もちろん備忘録用)記録しておかないと、観たことさえ、えーーーっと…アセアセになってしまうお年頃。

記録は大事です。


…で、紙の日記帳ね、亡き母が大量に残しています。私は処分したい…市井の一民間人の日記なんて、将来必要になることはない!!それに、少し読むと書いている内容がかなりエグい父、私たち子ども、叔父叔母、同居していた祖母(母には義母ですね)、ご近所さん達…への悪口雑言が書いてあるゲロー

お寺の坊守さんだったから、周りからはそれなりにチヤホヤされていたにもかかわらず、表裏のある性格で心の闇は深かったらしい…。

私たち兄弟はみな、母を反面教師としなければ…と子どもの頃から思ってたところがありました汗うさぎ

そんな日記は、残しておけないです。

私は自分の目の黒いうち汗に処分したいのだけど、弟が未練たらしくグズグズ反対してる。片付けのできない弟…どの口が言うか…ですけど、そのうち、処分するわウシシ

あー、私の闇も深いわね。


ブログもね、例えば3年とか5年とか、ログインされなかったら、削除してくれる機能がほしいです。もちろんいつまでも残したい人は、そのように希望したら良い。いつか削除…みたいな機能を付けてほしいです。

デジタル遺産にもならないただのブログ記事…いつまでもずっとアメブロの片隅で、放置されたまま彷徨っているのはいやだなー。


また、話がとっ散らかったアセアセアセアセアセアセ


下矢印人気公演だったんですね!!


『デカローグC5・6』

新国立劇場 小ホール

5月26日(日)13:00〜公演 

真ん中辺りの上手。この日は、花組柚香光・星風まどかの退団公演『アルカンシェル』大千穐楽の日あせるうっかりこのチケットのお誘いに乗ってしまい、慌てました。ま、これはこれ。ゆるファンなので、こういうこともあります(何の言い訳汗


モーゼの十戒をモチーフに10作のオムニバス作品…そのうちの、5・6を観てきました。

ポーランドのクシシュトフ・キエシロフスキさん…世界的に有名な映画監督さんの作品だそうです。私は全く知らない方でした。

観客もそれっぽい人(宝塚やミュージカルを観にくる人たちとは少し雰囲気が違うあせるで、ぎっしり気づきでした。


モーゼの十戒…昔TVで見た映画では、海が割れて、確かイスラエルの民!?が安住の地を求めて歩いて行く…みたいなものだったような記憶があります。今の、ガザの戦いにも繋がってるのかな。

下矢印「殺してはならない…姦淫してはならない」


さて、『デカローグ』は今年の春から1〜10を2作ずつ、上演されてます。

私が観たのは、Cで5と6。

6に仙名彩世さんが出演していて、ファンの友だちに誘われました。

1〜10まで、通して舞台に立たれているのは、あの『らんまん』野宮朔太郎役の亀田佳明さんです。それぞれの芝居を通した傍観者!?見届ける人⁇みたいな役割なのかしら。


デカローグ5は『ある殺人に関する物語』で、モチーフは「殺してはならない」

6は『ある愛に関する物語』で、モチーフは「姦淫してはならない」です。

どちらも、1時間ほどの劇です。


5はね・・・

すごーく怖かった。

たまたま乗ったタクシーの運転手を殺した青年(もちろん、運転手にも、青年にもいろいろな曰くがあります。どっちも良い人ではない…。どちらかというとどっちもかなりヤバイ人です驚きが、死刑判決を受けます。


因果応報!目には目を!殺したんだから殺されて当然…かもしれない…だけど、その死刑シーンがかなりリアルで怖い。祈りを捧げる神父・暴れる死刑囚を押さえる係員・首にロープをかける係員・台を外す係員・見届ける執行者たち…死にたくないと暴れながら死んでいく受刑者…こわーゲッソリ


担当の弁護士さんが悶々と悩み苦しむ舞台ですけど、つまり、私たちは法の名の元で、殺してるのよカオスガーン



6は、芸術家の娼婦が、自分の生活を覗き見て、彼女を愛するようになった純真な青年を、からかい半分にあしらって行くうちに、だんだん本当の愛に目覚めて行く…。

ゆきちゃんがその娼婦でした。はじめ、純な青年を見下してからかってるのに、最後はだらしなく流していた髪をまとめ、彼を探し求めるようになる…。ゆきちゃん、ステキでしたビックリマークビックリマークビックリマーク

愛は、人を変える❗️


青年は覗きをしてたり、彼女に会うために嘘をついたり、ちょっとストーカー気味あせる娼婦は、愛を全く信じていないし、性にだらしない。

道には外れてる2人の心が動いていきます。


どちらもキャストは、若手からベテランまでどこかで見たことがある役者さん達。熱演でした。


私が観たのはCだけの2作品でしたが、出てくる人がみんな変。みんな不完全です。

私たちも同じよね。


「お代官さまーこれを(お菓子の箱の中には、ギッシリ小判が入ってる)

「お主も悪よのう、うわっはっは」

「これが目に入らぬかーピリピリ打首獄門じゃーピリピリ

なんて、善悪がハッキリするわけないですよね上差し広がる妄想あせる


お代官さまも、きっと良いこともやってたかもしれないし…「くもの糸」のカンダタ(芥川龍之介「蜘蛛の糸」)だったかもしれないし…。



・・・散らばって収拾ができないもやもや


ので、みんな不完全な人同士だからこそ、互いに補い合える。寛容にもなれる!と思いました。

で、おしまい❗️(ムリやりあせる


ここまで全部お読みになった方、本当にありがとうございます。

下矢印見終わった後日比谷に行って、シャンテのリンガーハットで遅いランチ!