甘酒を牛乳で割ると、私にとってはとても飲みやすくあの苦手な「喉に張り付くようなねっとりした甘さ」が全く気にならなくなりました😊

そして常飲することで気になる効果が
•••便のカサが増えるというより、硬くない便•••
になった気がします。

時は空前の甘酒ブーム💦
色々なフレーバーの甘酒がスーパーに並びましたが、高温殺菌してある甘酒を買って飲む気にはなれず、ひたすら自家製の甘酒ばかり常備し飲んでいました。
ちなみに犬さんにも良いということで、少しですが我が家のワンちゃんにも与えていました🐩

そして、たまたまオーブンレンジのレシピを見ていて見つけた「甘酒」に「作ってみたい!」となりチャレンジしました😊

ヨーグルトメーカーで作る場合は専用容器にご飯と米麹を入れてセットするのですが、オーブンレンジで作る場合もヨーグルトメーカーで作る場合と同じで、こちらは材料をボールに入れます。
その後、予熱なし1段、設定温度を45度から50度、7時間にセットして投入すれば終了です。時々ラップをはずし混ぜる程度で、私は最近オーブンレンジばかりです。

母は
「オーブンを使うとレンジが使えない」
と相変わらずヨーグルトメーカーを使っています。
ちなみに母が作る甘酒はご飯ではなくもち米で作ったお粥から作ります。

我が家のキッチンには実家と違い、同じオーブンレンジが2台あるので、特に作る時間も気にせず作っています。
ちなみに実家がオーブンレンジを買い替える時、我が家と同じものを買うようにお願いしました。母の「使い方が分からない😠教えて」に対応するためです😔

そして今ハマっているのは「小豆甘酒」です。小豆の高い栄養効果はググってもらうと分かるのですが、甘酒だけよりもお通じが良くなった気がします。
ちなみに小豆は茹でこぼししません。一般的に小豆の茹で汁には灰汁も多く、お味も身体にも良くないと言われていたようですが、今はその茹で汁さえも大豆サポニンが多く含まれ、栄養価が高いと言われているそうです。

私は茹でこぼしせず、そのまま使いますが、苦さや渋みは全く感じません!

小豆というと下ごしらえが大変と思われますが、私は水につけることもなくそまま使い、圧力鍋で5 分加圧して、その後米麹と合わせオーブンレンジに放り込めば終了です。

ちなみに圧力鍋はアサヒ軽金属のものを使っていますが、我が家のお鍋、フライパンは殆どこの会社のもので、とても優秀です。
無水で作るカレーは、あまり褒めてくれない父も「ウマいな」と珍しく褒めてくれます😆

我が家も実家も玉ねぎとスペアリブ、市販のカレールーだけで作ります。大量に作り、すぐに大盛りの1食分ずつジップロックし冷凍します💕

バーミキュラも使っていますが、26cmのバーミキュラは重くて重くて💦
このお鍋も優秀ですが、カレーはどちらも同じくらい美味しいです。
ま、圧力鍋の方が圧倒的に時短なので出番がとても多いです!


 

 



 

 

我が家はこの活力鍋3種を購入し、それぞれ使い分けています🩷

ユーザー歴20数年です!


話は戻って、小豆甘酒の作り方、小豆の煮方です

(小豆のツブツブ感を残しています)


材料)

小豆200cc

(水につけ置いたりしません)

お水600cc(小豆量の約3倍)


作り方)

①小豆200ccはサッと洗い、水を入れた活力鍋(圧力鍋)へ入れ火にかける

②圧力鍋のオモリが激しく揺れ始めたら、火を弱くし5分

③圧がなくなったら蓋を取り、50度くらいに冷めたらボールに移し、米麹を入れてよく混ぜオーブンへ

(水は小豆の煮汁があるので不要)

④予熱なし1段、45度か50度、7時間にセットする


※お使いの圧力鍋に合わせて調理して下さいね😊

これだけです🎵


美味しいのですが、見た目があまり良くないので写真を載せるのはやめますね🩷


この小豆甘酒も牛乳に混ぜて飲んで?いや、食べています。甘くてオイシいですよ~


50代、まだまだこれから元気にキレイに歳を重ねていかなくっちゃ🌸