先日、こちらのブログで寺島千草ちゃんとの千葉会、ラーメン編とガスト編はまた今度!という事でしたが、今回はラーメン編です。

 

今回行ってきたラーメン屋さんは、もう絶対「ここへ行く!」と決めていたので、候補も上げずに「勝田台集合で!」と告げました(笑)

 

向かった先は、八千代市役所近くにある、私が大好きなラーメン屋さん「金ちゃん」のセカンドブランド「金ちゃん BEYOND」です。勝田台駅前にオープンしました!
 
 
金ちゃんは、昔ながらの中華そばやさんみたいな佇まいですが、新店はオシャレでしたっ!
参考までに、金ちゃんの記事はこちら。
 
店の外に券売機があります。
店内の券売機は買う時に焦ってしまう私としては、外の券売機はゆっくり券を買えるので好きです。
 
 
店内は新しいので明るいイメージ。BGMにJAZZが流れていて、こじゃれた感じです。
私は、「味玉中華soba(900円)」をいただきました。
 
 
金ちゃんのラーメンをオシャレにした感じのビジュアル!
豚と鶏チャーシューが1枚ずつ乗っています。ここが、私の中ではかなりポイント高い!
コリコリで太目のメンマと、小松菜。刻み葱に三つ葉。トッピングの味玉。
鶏油多めのスープです。
 
 
麺は八千代市の方と少し違う?
太目でムッチリした感じがあり、食べ応えがありました。
スープも麺も美味しい。金ちゃん最高!
 
夫は、「わんたん中華soba(950円)」を。
わんたんは、少し歯ごたえ?があるというか、ムチッッとしているみたいです。
 
 
千草ちゃんは、「焼豚味噌soba(1100円)」です。
 
 
「写真がないと、どのくらいの量かわからないよね~。」と言いながら、いつもだいたい一番ボリュームがありそうなのを注文する千草ちゃんが、大好きです(笑)
 
ちなみに、この翌週も夫と2人で行ってしまいました(笑)
金ちゃん好きの夫には、駅近で金ちゃんのラーメンを食べられる事が嬉しいみたいです。
 
この時は、「味噌soba(850円)」をいただきました。
 
 
辛味噌が別添えになっています。お好みで溶かしながら食べられるのは良いですね。
 
 
八千代市役所近くの金ちゃんは「辛味噌」を注文すると、味噌がチャーシューの上に乗っているので、食べているうちに全溶けして、最後の方が辛いんですよね(笑)あ、でも青のりがかかっている方が、山形ラーメンっぽくて好きだな。
「特製辛みそ(1000円)」
2019_0120_12364400~01.jpg
 
「金ちゃん BEYOND」の味噌Sobaは、もやし・ひき肉・コーンを炒めた具が乗っています。あと、豚チャ―シュー、メンマ、刻み葱、青葱。
 
 
最初は普通に頂き、徐々に辛みそを溶かしていただきました。
 
 
まだ新しいお店なので、これから少しずつ変わっていくかもしれませんが、3月中旬オープンで3月下旬に行った時は、こんな感じでした。
 
勝田台、ラーメンが激アツ過ぎて困っちゃう~。
 
中華そば 金ちゃん BEYOND
お問い合わせ/047-489-1190    
住所/千葉県八千代市勝田台1-7-1 京成サンコーポD棟 1F
営業時間    
11:00~15:00(L.O.14:30)/17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日/火曜日
 

中華そば 金ちゃん ビヨンド店ラーメン / 勝田台駅東葉勝田台駅
昼総合点★★★★ 4.0