ごきげんさまです!

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナー

こまつ断捨離会 

廣田  華恵 です。

 

 

いつも応援ありがとうございます。

こちらのポチもお願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

<講座のご案内>

「断捨離通信」を聴く会

毎週木曜日あさ6時 いつからでも参加OK!

「断捨離®ミニ講座in小松」

次回は、5月19日(日)13時半~です

「汚れの断捨離ワークショップin金沢」

6月15日(土)10時半~ 絶賛募集中

(お茶会も予定してまーす)

詳細は、下記ブログをご参照下さい!

↓↓↓

 

 
 

▶ 断捨離®️勉強会inZoom

詳細は、下記ブログを見てくださいませ。

 

「答えは自分の中にある」

それをじっくり覗いてみる時間をぜひ!

筆記具持参でご参加くださいね!

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-

 

弟が先週末に引き続き帰ってきてる。


帰ってきたら言おうと思ってたこと、

『卒業アルバム等をどうするのか』


やーっと言えた。




けど…反応は…


弟『そりゃ~、要るでしょ!』

私『へっ???』・・・・・・




弟が家を出てから約30年、

見向きもしなかったモノだから、

『いいよ、捨てて』って、

軽く返ってくると思ってたわたし。


あまりのことにビックリして、

それ以上、強く言えず…


父や妹以上に手強し(笑)


なんだかんだ、父と妹は、

私に感化されつつあるのかもしれない。


いや、もしかして、

弟にしたら、冷たく感じたのか?


相手が考えることは、

相手の領分とは思うが、

気になり出すと気になる…


気になりながら、私は名古屋へ。
弟は…朝から沼津にいくそうな。

またしばらく会わないのに、
まずったかな…

まぁ、またしばらく
あれは置いておこう。


 

★プロフィール★

わたしのほんの一部が垣間見える…かな。

人生を何とかしたくて、自分が変わりたくて変わりたくて、

もがき苦しんでいた時、そんなとき、

わたしの目の前には、「新片づけ術 断捨離」の本があった。

そこから、わたしの断捨離道はスタート!

 

 

 

断捨離で人生を積極的に!

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

応援よろしくお願いします=^^=

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村