ごきげんさまです!

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナー

こまつ断捨離会 

廣田  華恵 です。

 

 

いつも応援ありがとうございます。

こちらのポチもお願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

<講座のご案内>

▶「断捨離通信」を聴く会

▶「断捨離®ミニ講座in小松」

▶「汚れの断捨離ワークショップin金沢」

詳細・お申し込みは、下記ブログから

↓↓↓

 

 

 募集はじまりましたぁ!!!

断捨離®️勉強会inZoom

お試し会のお申し込みは、

下記ブログから↓↓↓

 

初の試み☆彡

お試し会もやってみます!!!

5月20日(月)20時~

5月27日(月)20時~

参加費無料( *´艸`)

この勉強会、

普段使ってるようで使っていない

頭を使うことになるかも( *´艸`)

筆記具持参でご参加くださいね!

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-

 

今日は、数ヵ月ぶりに

弟が帰ってきた!!!

いつも、突然連絡が来る!

「明日帰るから」

ぐらいな感じで( ̄▽ ̄;)


いまは、我が家も、

それでなんとかなる家ですよ!


過去は、、、、、、、、、


断捨離を始めたのがコロナ禍。

そのこともあり、

数年使わなかった弟用の布団。

どうする???


結局、弟用の布団を断捨離した。


昨年秋、帰ってくるタイミングで、新調。



そして、

今回も2日ほど前に連絡がきた!

「週末帰るから」と。


前回買ったシーツは、父のものに(笑)


今回も、新しく必要!

今回は、大慌てではなく、

ちゃんと選ぶ。

帰って洗濯して乾かして、

今朝はお布団も干して、

準備万端!!!

父にはしないことをするわたし…

父ひがむかも…(^-^;笑



たとえ、弟でも!
いえ、弟だからこそ!
家族だからこそ!
丁寧におもてなしをする、もいいかも。

気づけば、朝からあちこちお掃除(笑)

というか、数日前からお掃除してた!

そういえば、連絡が来る前から
お風呂場に、玄関前の掃き掃除、
お花を飾ってみたりしてた。

これこそがもしや、
タイムデザイン!?
パッケージ理論というもの!?

そんなおちーーーーっ🤣

 

 

そうじゃない!

そこがおちではない!



やっぱり、

普段から

自分たちに

丁寧に

おもてなしをする!

これを心がけていよう!

そう思ったのだ。



弟のために、しつらえた空間は、

いつもより、ちょっとだけだけど、

いつもより、自信が持てる空間に

なってると感じるから( *´艸`)


 


★プロフィール★

わたしのほんの一部が垣間見える…かな。

人生を何とかしたくて、

自分が変わりたくて変わりたくて、

もがき苦しんでいた時、

そんなとき、わたしの目の前には

「新片づけ術 断捨離」の本があった。

そこから、わたしの断捨離道はスタート!

 

 

 

断捨離で人生を積極的に!

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

応援よろしくお願いします=^^=

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村