催事のお手伝い4〜7日目の着物コーディネート | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

京都から情報発信

 

着付けやデザインの仕事を通して
着物を広めるお手伝いをしています

ハナオムスビ 栄里


公式サイトメニュー出張着付け自己紹介
お問い合わせ

 

 

有職組紐「道明」の催事、七日間終了しました!


お越しいただいた皆様、気にかけていただいたみなさまありがとうございました。



京都から来ていただいた佐藤亮子さん。

ぎをん佐藤の女将さんで、葵桜着物着付け教室のスタッフでもあります。


その他にもブログやインスタを見てますとお声がけもいただき嬉しいです。

たまたまお久しぶりの方にお会いしたり。

やはり梅田の百貨店ですといろんな方が来られて楽しいですね。


七日間楽しく過ごさせていただきました。


次は3月に京都タカシマヤの催事でお手伝いします。

今回来れなかった方、気になる商品がある方ははぜひお越しください。



4〜7日目の着物コーディネートです。


4日目

西陣御召に洒落袋帯

帯締めは奈良組四段ぼかし


5日目

紬の着物(単衣)にエスニックな名古屋帯

帯締めは冠組ごま柄


デパート内は単衣でも十分ですが行き帰りが寒いですね。。


6日目

紬の着物(単衣)に博多織名古屋帯

帯締めは笹浪組


7日目

パイソン柄西陣御召に九寸名古屋帯

帯締めは冠組


七日間のマイルールとして

「同じ帯を締めない」

「木綿、ポリの着物を着ない」

というのがありました。


本当は着物も7着選べたら良かったんですが、御召だけは2回着ました。

やはりサイズがあっていると着やすいし動きやすい。

そして絹は暖かくて心地よいんですよね。

御召は特に丈夫なので仕事の時は安心です。


そして別の理由もあって、着たい着物がことごとく傷んでいて、裾やあちこちが擦り切れていたのです。


今年は着物メンテナンスの年になりそうです…



 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今後の予定


⭐️2月9日(木)午前

2月11日(土)午前、午後
リユース着物目利き講座 レベルアップ紬編
京都

詳細・お申し込みはこちら

⭐️2月9日(木)午後 
世界きもの勉強会 紬のきもの指導講座
京都
※着付け講師の先生向けの講座です

詳細・お申し込みはこちら
 

 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 

おすすめアイテム色々

 

 

 

LINE公式アカウント

1対1のやりとりが可能です。

レッスンや出張着付けのお問い合わせもこちらからできます。

きもののお役立ち情報なども発信しています。

↓お友達登録はこちらから