【着付け】着付けに裏技はない | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

京都から情報発信

 

着付けやデザインの仕事を通して
着物を広めるお手伝いをしています

ハナオムスビ 栄里


公式サイトメニュー出張着付け自己紹介
お問い合わせ

 

【 100日チャレンジ2日目】

100日チャレンジとは?

 

 

 

先日の京都高島屋でのトークショー
テーマは「理想の着姿を叶えるアイテムとその活用方法」でした。
 

 

お題が幅広いものだったので、着付け小物もたくさん持っていきました。

 

  • 肌着
  • 補正
  • 長襦袢
  • 衿芯
  • 腰紐
  • 伊達締め
  • 帯板
  • コーリンベルト
  • 補正用タオルや腰パッド
 

 

この辺りを中心に、当日のお客さまの反応やリクエストで内容を決めようという感じで準備していました。

 

トークも15分だったのでなかなか全てをお伝えすることはできません。

 
目利き講座のすぐあとだったので、講座からそのままトークショーを見てくださる方も多く、打ち解けた雰囲気だったのはありがたかったです。
 
3日間ともトークショー前にヒアリングをすると、みなさま衿元のお悩みが多い様子。
 
  • 衿がカパカパする
  • 衿が詰まってくる
 
大体どちらかですよね。

 

トークショーでもお話ししましたが、着物の基本はサイズ(寸法)ありきです。

すぽっと被る洋服と違い、着物も長襦袢も、体にフィットさせて着るものなので、

自分のサイズで作っていないと綺麗に着ることはできません。

まず自分にとってどのサイズが着やすいのか?

サイズを見直してみましょう。

 

小さい着物をどう着るかとかそういうテクニック的なことは応用編です。

 

  • まずは自分のサイズで綺麗に着ること。
  • 腰紐だけでシンプルな着付けをすること。
  • まっすぐ鏡を見て着ていますか?
  • いろんな着付けの動画など見て手順がごっちゃになったり省いたりしていませんか?
 

基本ができたら、その後に自分が使いやすいと思う便利なアイテムを使って手順を省いたり、楽に着れば良いです。

 

 

 

長く着物を着ている方はわかると思いますが、

 

着付けに裏技はありません!

 

裏技があったらこんなに多くの着付け教室があるわけないです。

たくさんの着付け便利グッズもこんなに必要ないです。

YouTuber先生が人気になるのもみんな裏技を知りたいから。

(でも裏技はない)

 

とにかく練習が一番。

とにかく洋服と同じように毎日着るくらい練習してみましょう。

体型体調も変化するし、日によって長襦袢や着物の素材を変えたりしますよね。

そうするとまた検証です。

 

私は長襦袢を何枚も着回すので、それぞれ着付けの仕方は違います。

和装ブラも毎日同じではないので、その都度補正の位置など変えます。

 

まず着付けにお悩みがある方は、どこか一箇所だけ変えて、検証するところからやってみてください。

素材を変える、腰紐の位置を変える、補正の量や位置を変えるなどしているとどこかで、おや!?と気づきます。

 

あと、SNSの小ワザ動画などを見てやってもうまくいかないというのは、全く同じようにできてないからです。

 

姿勢や紐の強さはどうなってる?

 

あれこれ試してうまくいかない場合はリアルレッスンで、じっくり自分の癖を見てもらうこと。

トークショーや動画で伝え切れることはわずかです。

そして聞いただけではすぐ忘れますよね。(人間は忘れる生き物です)

徹底的にという方は個別レッスンがおすすめです。

 

私も清華先生も京都市内で着付け教室をやっています。

ビシバシやります。

 

着姿や着こなしなど、この先生がいい!とピンと来た方はぜひお問い合わせください。

 

もちろん私たちでなくてもSNSで見つけたり紹介してもらったり、

理論までちゃんと教えてくれそうな方に直接会って教えてもらってください。

 

 

 

他装をやると後ろや全身を見る目が養われるので、

余裕がある方には他装はおすすめです。

着付け師にならなくてもいいんです。

布の向きや体の作りなどを見て着物を着ることができるとより着物、着付けが楽しくなりますよ。

 

 

着付けについてのワークショップを11月にまず和歌山からやります!

 

 

⭐️今後の予定

10月12日〜16日 京都高島屋

有職組紐道明 

 

🍀はこにわイベント

11月11日(金) 京都西陣エリア

西陣織見学&お召し・帯の勉強会

 

11月26日(土)27日(日) 和歌山

着物のサイズ講座

和装ブラと補正の講座

衿合わせ徹底講座

 

12月 目利き講座紬編

 

イベントは募集前です。

詳細お待ちください。

 


 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 

 

LINE公式アカウント

1対1のやりとりが可能です。

レッスンや出張着付けのお問い合わせもこちらからできます。

きもののお役立ち情報なども発信しています。

↓お友達登録はこちらから