【着物】明治・大正・昭和のきもの展(YUYA collection) | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室の栄里です走る人着物
 

 
 

 ホテルグランビア京都3階で一日だけ行われていた

YUYA Collection   明治・大正・昭和のきもの展」
を見てきました。


前日にSNSで着付け師の方の投稿を見て知って、タイミングが合い行けました。

京のゆかたまつりというイベントの一環だったようです。


(パーティーに参加の浴衣の方が大勢いらして、洋服では浮きました…)





アンティーク着物コレクターの永幡雄哉さんとモデルのエミさんにもお会いできました。

お写真OKとのことでたくさん撮って来ましたよー。


正面には2枚の着物。


これは!ポスターで睦静紀さんとエミさんが着てらっしゃる着物ですね。



着付けもじっくり見てしまいます。



とても華やかです。

しっとりした生地にアンティークならではの色合いですねラブラブ


衿や帯のシルエットがとてもエレガントで色っぽい。






振袖と色留袖。



模様は篠笛でしょうか。





訪問着と中振袖。
左のグレーの着物が好みです。




帯も繊細で豪華ですね。


トルソー6体と、衣桁に3着展示してありました。







どれもうっとりする質感で、コーディネートも見応えありました。

一日だけというのがもったいない〜。
規模を大きくしての展示に期待です!




ゆかたまつりは歌やダンスなどのステージイベントがあり、中の様子は分かりませんでしたが、音が聞こえていました。
可愛い浴衣姿の子供ちゃんたちもたくさんいました。
招待状が必要のようです。
こちらも気になるイベントでしたよ。
毎年行われているようですが、行ったことはないです…


YUYA collectionといえば、6月に雄哉さんのお宅でアンティーク着物の着付けを学ぶセミナーに参加しました。


もちろんアンティーク着物もお借りして!

 
アンティーク着物の時の襟の出し方や帯の大きさなど、学ぶことが多くとても有意義な会でした。

ブログでレポ書いてないですねあせる
また書きます!

(色々追いついてないあせる
(更新はインスタが一番早いです。)


いろんな着付けが学べると楽しいですね。


今週末、祇園町のお母さんの着付けが学べるイベントをやります。
 
【夏のイベントのご案内】
花火8月4日(土)12:00〜
祇園街のお母さんに聞く、着物と着付けのお話@京都 祇園
 
花火9月1日(土)19:00〜
浴衣宴遊会@京都モダンテラス
ファッションショーなどが楽しめるイベントです。私は着付けのお手伝いで入ります。是非遊びに来てくださいね!
 
 

虹人気記事

【リンク集】きもの周りお役立ち記事

浴衣の着付け可能!四条河原町〜烏丸近辺のフィッティングルーム

 

 
↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪
 
にほんブログ村  にほんブログ村