吉澤暁子先生とDali高島衣代さんによる「綺麗を作る講座」 | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
着付講師の栄里です走る人着物
 

 
 
 

 

着付け講師吉澤暁子先生Dali(ダリ)の美容師 高島衣代さんによる

「綺麗を作る講座」 に参加して来ました。

 

{4D72F7C9-5C34-4E55-8C19-63DDC6908020}
 
 
昨年、美容院Daliさんの移転記念ファッションショーで、50スタイリングの着付け総監督をされたのが吉澤暁子先生。
高島さんは吉澤先生の愛弟子であり、美容師さん。
独特の感性を持った方で女の子の可愛い、綺麗をつくるのに情熱を注いでいる方です。
 
高島さんの「綺麗」とはなんだろう?
 
高島さんのことはあまり知らなかった私ですが、お話を聞いていると着物好きとしてはとてもワクワクする内容でした。
 
ファッションショーの舞台裏の話をはじめ、ショー着付けのお話、早着替えの実演もありました。
 
ショーは当日よりもそれまでの計画や段取りが重要。
そしてそれをうまく回すのに長けてらっしゃるのが吉澤先生。
イベントの裏方仕事が多い私、全てが興味深い内容でした。
 
 
{5DFB62A0-1C48-4E6F-AEA7-FE5C23D52DDD}
 
吉澤先生のレッスンは受けたことはないのですが、こうやってお話を聞くだけで毎回身が引き締まります。
着付け師としての心構えや、お仕事の仕方、自分はどうだ?と自問自答です。
 
ビジネスマンとしても尊敬することがたくさん。頭の回転が速い方です。
 
講座の内容は詳しくは書けませんので、あとはご想像にお任せします。
 
 
{0CD3D01E-A1B3-4A59-AB25-08B5DCF55851}

モデルのかすみちゃん可愛かったです。
モデルさんて本当に七変化ですね!
 
 
{0DDB6A37-DBD9-4F96-A0C9-CD4E7D3C5604}

(姿勢の悪い私…慌てて撮ったので何の準備もなしで…)
 
理恵さん、素敵な講座をありがとうございました。
講座にされるまでの苦労もなかなかのものみたいで…
裏話が面白かったです。
 
次回の講座は6月だそうです。
今度は懇親会も参加したい!
 
 
 
そして会場でご一緒した方々。
 
 
モダン波止場の着付け講師愛子さん。
 
 
{C7EB2034-FE36-46D0-9464-599665D9CDD9}

はこにわの宣伝ありがとうございます!
 
他にも
葵桜着物着付け教室松嵜まゆみさん
はこにわin阪神でご一緒する
コットン着物屋*sanちえさん、
あそび着付け教室川川畑のぶえさん、
カメラマンの竹下さよりちゃんにもお会いしました。
 

 
さて、こちらももうすぐ!
 
イベントを主催したり運営する力ってまた着付け講師や着付師とは別です。
これまでの仕事での経験が生きてるなと思っています。
 
もちろん周りの協力もあってこそ!
皆さまありがとうございます。

 
私の「綺麗」は何だろうね?

 
{764AE12B-4D85-49C5-A6DF-B896542044C3}

 

はこにわin阪神

2018年2月15日(木)~18日(日) 

10:00~20:00(最終日は18:00まで)

会場:阪神梅田本店 11階グリーンルーム

 

リンク総合案内はこちらから

リンクはこにわInstagram

リンクはこにわFacebookページ

リンクはこにわTwitter

 

 

↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村