【着物】レース着物に紗献上の帯は銀座結び(単衣に合わせる帯考察) | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物



6月1日
晴れ晴れ 30度

宇治へ紫陽花を見に行った時のコーディネートです。

単衣の着物、それも透け感のあるレースなので、帯は夏物を合わせました。

{485791A9-6A42-4DAB-A03E-344EA1751561}


{3DF96950-3D8A-4E8D-9E57-AE11CA5836A8}

着物…レース着物(KIMONO MODERN)
帯…紗献上の名古屋帯
半衿…レース生地ハギレ
帯揚げ…洗える帯揚げ(風香のきもの)
帯留(東風杏)
帯締め…赤紫色の三分紐(戻橋)
草履…カフェ草履(カレンブロッソ)
髪飾り…ビーズステッチのバレッタ(seed.)
イヤリング…陶器のイヤリング(ayako.ceramias)

インナーは
麻の長襦袢
エアリズム
リラコ
(だったはず)

帯はふっくら銀座結びに。
帯枕がいらない帯結びは本当に背中が涼しいですよ。
(コットンきもの屋*sanさんの三重紐が便利!)


友人達が撮ってくれたいい写真がたくさんあるので、せっかくだしたくさん貼ります


{ABA29EF4-9FF3-4BF2-8465-BD8078A07C85}



{BFABC0D0-73A3-49EB-86F4-B9ED08260296}

{807E3347-D15F-4895-B178-3EBB6FD80EF8}

{56163C97-ADB3-49EE-AFDE-AF2811334A53}


紫陽花はちょっと早かったんです。
2〜3分咲きだったみたいです。


{8C33DD9C-5624-419C-A1E7-11EE445D7870}

{9E7A72F7-A9DF-4BEA-A35C-63A38E91A08F}



{DD69BC4F-ADA8-464C-BCF1-40A34EFF3387}


レース着物にレース半衿でちょっとうるさかったかなあせる




単衣の着物合わせる帯ってどんなもの?

と、悩まれる方も多いかもしれません。

6月に着る単衣は夏に向かうので涼しげなものがオススメです。
塩瀬の帯で軽めの色合いや、先取りで絽や紗のものもOK。
半幅帯は年中使えますが、これもちょっと涼しげなものが良いですね。

博多織なども年中使えます。
シャッキリしているのでこの時期良いですね。
私は博多の紗しか持ってないので、早く締めたくて前のめりで締めてしまいました。
そんなスケスケではないので見た目も大丈夫でした。

半衿や帯揚げ、帯締めなどは季節感は特に重要。
小さい面積のものから替えて行く、と言いますもんね。
特に夏の帯をするときは気をつけましょう。
(袷用の帯揚げなどは片付けて、使わないようにした方が分かりやすいです)

悩ましい時期ではありますが、紫陽花を見に行くのにどんなコーデが良いかな?色味や素材や柄季節感を出したり、考えるのも着物の楽しみです。


着物のおしゃれを楽しみましょう♪
簡単キレイ楽チンな着付け教えています。