【着物】クリスマスパーティー”KIMONOclassica”へ | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物




モリタマミさんと玉置容子さん主催の着物クリスマスパーティ、KIMONOclassicaへ参加してきました!

{28B87E9C-9E1A-485C-991C-FB05F3DD7582}


今年で6回目のこのパーティ。
会場の堂島ホテルが閉館のため今年で一旦終了!

これは参加せねば〜と即申し込み、

日本髪も結う!

と気合入れて参加しましたよ。

{B11AC79D-7C89-4CB4-B12B-8B43076F3615}

京都のエメラルドさんで髪を結ってけいちゃんと待ち合わせ。
日本髪についてはこちらで詳しく



会場に着いたらもうきらびやかで盛り盛り盛装コーデの人がたくさん!
私なんて地味かも、と思うくらいとても華やかでした。



{DF3FEFC0-1A6F-48C1-8B29-791215165AA2}

みんな素敵ー!
コーディネートの参考になりますな。


{D9C11672-F270-47F2-9EB0-0B4AED63A7DE}

{9F931000-8BA7-4D01-B9F0-26B08C78CD3B}

{AEEB7B3F-D3C5-4069-8216-B590E4230D85}

↑お揃いの着物アールダイヤで揃えた神戸のモダン波止場チームがとても可愛かったのよ〜ラブラブ!


パーティーはドラァグクイーンのショーやダンスなど盛りだくさん。

{5E31516A-94F5-46B3-8824-D1DB3E02398A}  

ベラさん

{360A0916-74ED-4C3D-9F7D-858BF92C3522}

オリーヴさん
振袖がよく似合ってます。
このヒールで踊れるのもすごいサンダル

{F35C608D-420C-4E9E-9422-4625F9FB77C6}

主催のお二人は相変わらずお美しい!!



{9072AC20-F51B-43DD-9DD6-3F0EB1A68532}
 
{0BA01091-3888-40CD-ADA1-AF20B17144C9}


{1456F2C0-F84D-4977-A9D9-9D2C688B69EE}

{060A623E-B2D5-46E4-9BD2-9D608B359E1A}



{DDFD2C57-8138-4EAA-A3A0-1FDEAEF8AE71}
 
プレゼント抽選会などとにかく終始盛り上がって楽しい会でした。

そして、参加者の方のコーディネートを見て、一緒に写真を撮るのに忙しい!!

どどーんとご紹介。


広島の放課後キモノ倶楽部エミコさん、ハセガワアヤさんを囲んで。

{6F919089-CF7D-4779-8E20-1D17D819DE0D}

{61910A67-7F08-46DC-A828-16EC1321F4DA}

京都から大人着物チームの能口先生、理子さん。


{BAE29AC1-2EEE-4CB3-A7CD-F772271E55D7}

善の晃子さん。
帽子コーデがキュート。


{354191BF-BA37-4C4D-BABE-DB821024CAE0}

ろっこやのヒロコさん。
姐さん風でかっこいい〜
着物は染めの大島だったそう。
じっくり見ればよかった!


{45F1AC97-2056-49B8-A252-26B4538B8814}

こちらも姐さん風のゆかちゃん。
ヘアスタイルが決まってるね。


{0DCB07E3-C618-41A7-9C13-73EF25BA69F7}

けいちゃん。


{8F11037D-BA19-4A2D-B2D3-609AF34922B8}

ともちゃん。


{36EE3165-0D70-4979-98C9-AB5BBDF6EA29}

ハセガワアヤさん。


{FCE32405-6A25-4037-A06C-F13A08386E38}

きんちゃん。

{0EC1EA80-24E8-415C-9592-F7405549C604}

DJのグルーヴあんちゃんとは嬉しい再会!
きんちゃんとよく遊んでたのが懐かしい。
17年ほど前のことね…


{BE8BB1CC-DAA0-4E11-9B18-26EA49745E86}

ちなさんもゴージャス!


{EDDC630E-287E-492E-ACD0-3906B27D0D33}

千恵さんとまいちゃん。
ショートヘアには手作りのヘッドドレスが似合うね。

{B98CF27B-EC5C-49AE-8AFE-4B0BEF5873BE}



{D81E0E88-35E6-48CC-BDF2-A2F718D60F14}

いつも決まってるかっこいいエリコさん。



{986C8096-7FDF-43B8-8822-4859A07D8ED3}

オリーヴさん。


{F13DCD13-6BE4-422C-BF7C-A18FA3506F4E}

カメラの師匠Auraさん。

{D515DB4B-3F06-4761-82D7-620BBCB2C611}

ともこさんとさちこさん。
ピエロメイク目立ってたね〜
 

{879ACC0E-BA92-4D71-B234-0EAED73FDAD8}

かわいい日本髪の方は名古屋から。


{10EDEF09-7723-477A-94AE-C7A2E0995CAF}

ピカピカ光る靴の方も!
もっと写真撮ればよかったわ。


みなさんの後ろ姿もチェック。

{0938B9BE-8E61-4DDF-97CF-9F9C8FBF96C8}

{2F4AC18C-1E4A-419E-A716-C839C8AEE2CB}

{B40931A6-652E-41DF-9028-98FB9E367D8D}


{B65F71C6-53C2-4F77-B029-F74EFEB8075C}


シンプルなコーデから、盛り盛りコーデまで。
着物という縛りがある中でもみんな存分に自分らしいおしゃれを楽しんでいました。


自分のために着る着物。


とにかくみんな着物を楽しんでる!というのが伝わってとても素晴らしいパーティーでした。


こういう場があると嬉しいですね。

来年以降も場所を変えて再開してださると嬉しいなあ〜


そして主催者のお一人モリタマミさん。

{0791BB4F-A89D-4BA0-9F13-C0472777904B}

ツバキ庵カラーの赤いお着物が美しい!

ツバキの刺繍紋も素敵でしたよ。

{4BFFA4E0-2ED3-4EBF-AB70-AB03366F5A81}


素敵な時間をありがとうございました!




{7D5B6696-244B-4A1D-9C17-9D7F68C2C238}










↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村


ハナオムスビ着付け教室(京都市下京区 JR丹波口駅よりスグ)
「キレイ、楽チン、着崩れない」着付けを教えます

着物着物はじめてさんや、やり直したい方に向けてのワンポイントレッスンなど、アレンジできます 随時募集中
初級コース~初めてさんの着付けレッスン
その他レッスンメニュー
短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン
着物着物でお出かけイベントなど企画しています
主催イベント案内 随時更新中
着物レッスンのことなどお気軽にお問い合わせくださいニコニコ

リンク→pkお申し込み・お問い合わせフォームはこちらです
フォロー大歓迎
facebookFacebook
InstagramInstagram