【着物・浴衣】三分紐の結び方と半幅帯の時に気をつけること | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。

ご訪問いただきありがとうございます。
普段きものを楽しむお手伝いをしています♪

京都市下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物
 


 
よくある質問に答えますコーナーべーっだ!
 
 
「三分紐や帯留ってどう使うんですか?」

 
{C4C67BA0-34D4-497D-9CD4-D6BA4A0DA1F2}
(帯留:トリエ)
 
{BF57B4BE-EE12-4CCE-86F5-874FAC99E98B}
(帯留:東風杏)
 
 

 
 
三分紐(さんぶひも)は帯留を通して使う、帯締めの細い版です。
 
三分(さんぶ)=約9mm
 
 
帯留には裏に帯留金具が付いています。
 
金具のサイズが幾つかありますが、
三分紐でしたら大抵の帯留に通ります。
 
{545C5D0C-37C6-4C4F-BFDF-0B25A7560876}
 
 
{59B4E097-D5AA-41E4-9065-6D82523D675D}
 
{0D1E222B-E50B-4124-8420-AB264F40D93E}
 
通したら先をこのように結んでおくと、帯留が抜け落ちず便利です。
 
 
{9E5FC733-A621-4A2E-8707-FC006328360C}
 
通常の帯締めと同じようにしっかり本結びします。
 
特にお太鼓結びの時や、三分紐で帯を押さえる結び方の場合はしっかり結びましょう。
紐がゆるいと帯が崩壊しますので注意です爆弾
 
 
{FC489CCF-1987-45DD-BEAA-8C2FBBABB11D}
 
余った部分は適当に蝶結びしたり絡めたりします。
 
くるっと結び目を後ろに回したら完成。
 
 
{B96C5071-FE73-4F4F-9AD2-6F58C3927BBB}
 
なのですが、
 
文庫結びのように三分紐の結び目が見えてしまうような帯結びの場合は、あまり向きません。


{C2E39895-8F65-4C40-B4F2-C1253DB123C7}
 
 
↑このような場合は三分紐なしの方が良いですね。
もしくは前で三分紐を敢えて見せる結び方をするなどしましょう。
 
 
 
浴衣の季節はトンボ玉や飾りがあらかじめ付いている帯締めがたくさん出ます。
 
それもきっちり本結びして、後ろに結び目を回します。
 
 
飾り紐を前でする場合も、まずは本結びします。
 
{E1C9CB47-D1FB-4E49-AB78-2EADD998391E}
 
ここはしっかり結ぶのがポイントですひらめき電球
 
そのあと適当にくるくる絡めて飾ればOKです。
 
 
{676130EF-F758-440C-AAAB-6526A29BA1E0}
この適当が意外に難しかったりするんですけどね…
 
 
{80FB9700-6966-4B06-98CC-704723AE4096}

 
アレンジも色々。
 
 
{343C5BC0-AA7B-43B0-94BC-94ABACCFBDD1}
(↑全て私がアレンジしたものです。某ネットショップで掲載されています)

 
半幅帯でも名古屋帯でも三分紐は使えます合格
 
ただ、素材がポリエステルなど滑りやすいものだと緩みやすいので気をつけてくださいね。
ホールド力を求めるのであれば正絹の三分紐や帯締めが最適です。
 

 
 
{A981662E-E7EE-4A8E-93B6-F1EC1D1081D5}
 
{C4C67BA0-34D4-497D-9CD4-D6BA4A0DA1F2}

トリエさんの帯留
 
 
{D3A0B989-513A-48F6-8195-CE4193FAB00F}

ayako.ceramicsさんの陶器の帯留
 
 
 
 
{A49776F4-7CFB-4AF0-81C4-52CB972C00CE}
 
{4982E6CD-BAA3-47F5-99B0-B003DCC0E010}

 
などなど…
 
凝りだすと止まりませんが楽しいですよ音譜

 
ブローチを帯留にできる金具があります。
直接帯締めに刺して使うこともあるし(本当は帯締めが痛むのでやらないほうがいい)
ゴムを引っ掛けて固定したり、帯締めにあらかじめ布を巻いてそこに刺したり
いろいろ方法があります。
時間あるときにアップしますね。

三分紐も靴ひもやレースのリボンなど代用できるものはたくさんあります。


素敵な三分紐や飾り紐、帯留で帯周りのおしゃれを楽しんでくださいねニコニコ

 

↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村  にほんブログ村
 

ハナオムスビ着付け教室(京都市下京区 JR丹波口駅よりスグ)
「キレイ、楽チン、着崩れない」着付けを教えます

着物着物はじめてさんや、やり直したい方に向けてのワンポイントレッスンなど、アレンジできます 随時募集中
初級コース~初めてさんの着付けレッスン
その他レッスンメニュー
短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン
着物着物でお出かけイベントなど企画しています
主催イベント案内 随時更新中
着物レッスンのことなどお気軽にお問い合わせくださいニコニコ

リンク→pkお申し込み・お問い合わせフォームはこちらです
フォロー大歓迎
facebookFacebook
InstagramInstagram