美しいキモノを読みつつお茶の時の着物を考える | <京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

<京都 ・オンライン>着付けとデザイン|ハナオムスビ

京都・大阪で出張着付けをメインに着物のお仕事をしています。
着物関連の情報発信、イベント主催など。
着物業者様のデザイン関連のお手伝いも致します。
印刷物やWEBデザイン、イラスト、動画編集など
お気軽にお問い合わせください。


ご訪問いただきありがとうございます。
下京区丹波口駅すぐ、ハナオムスビ着付け教室
走る着付講師の栄里です走る人着物


{A859350F-FF89-497D-A30D-177E27708A45:01}



(今後お茶の着物について書くことが増えると思いますが
なにぶんお茶はど素人なため、基本から外れたこと、
間違ったことも書くかもしれません。
その時は優しく指摘してくださいませ)



先週から始めた茶道お茶

着るものに決まりはなく、洋服でもOKな気軽なお稽古です。

ですがやはり着付け講師としては着物で行きたいところ

着物を着てこその所作が多いのもわかりましたし、
作法を身に付けたいというのもあるので
なるべく着物で参加するつもりです。


何でもいいよ。とは言われたのですが

カジュアルな着物が多い私…

{DBA4EFBD-D345-46CD-94C3-213CC2A57481:01}

前回はこんな感じでした。

帯締めがこんなぱっきりカラーしかないんです。

はんなり系の帯締めがない!ガーン

もうちょっとなんとかせねば…



コーデの幅を広げるためにも
同系色コーデアイテムを追加しますかね。



お茶のお稽古の着物は
なんとなく、色無地
柄の目立たない淡い色の小紋のイメージです。


{37A6E92A-75AC-40E8-B796-0D3ED325DC5E:01}

こんな感じ…


かといって着ない着物を買ってもしょうがないので
やはり好きなものを揃えたいところです。


みなさんはどんな着物でお稽古されていますか?

色無地?小紋?江戸小紋?

汚れてもいいようにポリが多いのでしょうか?



1月は初釜の時期なので
京都では特に土日は着物の団体をよく見かけます。

少しおめかししたおばさまたちが、ぞろぞろーっと移動していて
ああ、お茶なんだな、とすぐわかります。


初釜訪問着振袖など
いつもよりは華やかにするらしいですね。


{E8A46BE2-D9C4-44B5-B0A9-647AAD313A70:01}
  

美しいキモノでも初釜の装いの特集をしていて
美しい訪問着に目を奪われます。


{32BD636F-B8C5-49B2-A9CD-4DE2011387DC:01}



ですが私が必要なのは普段のお稽古着

持ってない色無地があってもいいかな~
もしくは江戸小紋かあっさりした小紋か。

悩むところですね


さらにそれに合わせる名古屋帯や帯締めもないので
予算をしっかり立てて揃えてみようかなと思います。

とりあえずリサイクルの着物屋でも覗いてみますかね…


まずはシミュレーションから。




余談ですがこういったエキゾチックな柄が大好きです

{210BCB70-665D-4497-8BB5-A86A7DBFBB35:01}

{E65F027C-DC82-4B91-80FB-2A7B0DBECA9A:01}


名刺のイラストの着物もこんな感じですウシシ

{71C6FC42-4BD6-4FAB-ACFF-371E39BF2E0F:01}



↓ランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです♪

 
にほんブログ村  にほんブログ村

ハナオムスビ着付け教室(京都市下京区 JR丹波口駅よりスグ)
「キレイ、楽チン、着崩れない」着付けを教えます

着物着物はじめてさん、一からやり直したい方向けの着付けレッスンです
初級コース~初めてさんの着付けレッスン
その他レッスンメニュー
短い名古屋帯でお太鼓結びレッスン 随時募集中!
コーヒー朝の時間を有効活用!おいしい朝ご飯を食べながら交流会しましょう
京都朝活女子 朝食会 1月24日 募集中
その他イベント

美人になる口紅選び講座  2月、3月に開催予定
はこにわ~和と人を結ぶ箱庭イベント 次回は4月です!
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ
リンク→pkお申し込み・お問い合わせフォームはこちらです
フォロー大歓迎
facebookFacebook
InstagramInstagram