昨日は、大阪の西天満にあります、凡菜米茶さんで、2ヵ月に1回開催の、アレンジメント&旬菜会が無事に終了いたしました!

今回のテーマは、「ゆく夏を惜しみつつ…苔玉アレンジのワークショップ&夏バテ防止と美肌食」ということで、この8月に人気だった苔玉レッスンも、これが最後でした。

私が一番、ゆく夏を惜しんでいるのかもしれませんね(^-^;


IMG_20160827_004213066.jpg


でも、皆さんの作品をアップすると、お月様がいっぱい~って感じになりました(^^)/


お店のディスプレイに、丸いゴールドの器とウサギがいて、お月見にぴったりでした(*^^*)


今年の中秋の名月は、9月15日と、少し早めですから、今からお月見気分を盛り上げるのもいいですね(^^ゞ


そう、こちらのお店では、9月15日に、深親亮介 氏の「篳篥」の演奏で、観月会を開催されるそうです!詳細はこちらにお問い合わせください!


レッスンの後は、美味しいお食事会。

今回は、夏バテ防止と美肌食ということで、おしながきは、このとおり。


バターナッツカボチャと豆腐の冷製スープ

夏野菜の揚げ浸し

大和ポークのゴーヤチャンプルロール。ソースが豆腐マヨネーズ😉

オイルサーデン玉葱と胡瓜のバルサミコサンド

焼鱧ラタトゥイユ

白醤油マグロ漬けトロロ

ヒラメの昆布〆

ハーブ漬け海老マヨ&ポテトタルタル

塩麹チキンのトマトチリ

胡瓜出汁の稲庭素麺

白桃ウーロン茶



IMG_20160827_004213654.jpg


皆さんでお酒も飲んで、楽しい時間を過ごさせていただきました!



そして、次回のアレンジメント&旬菜会は、10月7日を予定しています!


秋らしいアレンジをご用意します。詳細は決まり次第にアップいたしますので、楽しみにお待ちくださいね~(^^)/




---------------------------------------


その他、9月のレッスンスケジュールはこちらでご案内しています!



---------------------------------------



花贈りのメルマガ。ブログだけでは書けないお花の情報が一杯です!


「私にも出来る花のお仕事」の購読申し込みはこちら



インターネットショップ
京都のプリザーブドフラワー専門店「花贈り」



------------------------------------------------


■フラワースクールの体験レッスンはこちらから


■1DAYレッスンのご案内はこちらから


■趣味で楽しむお教室のご案内はこちらから


■ビジネスプリザーブドフラワーコースの案内はこちらから



-----------------------------------------------


お問い合わせ・ご質問は下記からお願い致します(*^_^*)

お問い合わせ