言葉に対する意識の低さ | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、伊東はなんの公式ブログ。

いつもお読みいただきありがとうございます。
人とペットさんの両方のカウンセラー、
動物対話士の伊東はなんです。

 

言葉を使った仕事をする人として、本当に本当に悲しい思いをしました。

こんなこと言いたくないけどね、私にとっては子供も同然の大切な言葉なので、しっかりはっきり伝えます。

テレビなどに出演することが増えるたびに、動物対話士ではない人たちがこの言葉を使い、そのたびに使用しないようにお願いしてきました。
動物対話士の仲間や動物対話のセッションや講座を受けてくださった方、また、これから動物対話の世界を知ろうとしてくださる方たちを混乱させないために。

動物対話士は人とペットのカウンセラー。
私達はそう定義しています。
一方、アニマルコミュニケーターは通訳者。
ほとんどの人たちは自分のことをそうやって表現してます。
つまり、動物対話とアニマルコミュニケーションは似て非なるものです。
少なくとも動物対話の世界ではそう伝え続けています。

動物対話は長年大切に大切に育ててきた世界観です。
同じ志を持つ仲間のために権利の所有を一般社団法人動物対話協会にして動物対話士のみに使用を許可していますが、その言葉の生みの親は私です。

動物対話士や動物対話という言葉に商標権がついているのを知っているならそれを使わないのが人としての良心だと思います。
最初は知らなかったから使ったのであれば、知ったら使わなくするのが良心だと。
それでも使いたいなら、対話をすることで解決の糸口を探すのが「動物対話」という言葉を使う者が取る道なはず。
屁理屈で自分の正当性を主張してくる自分勝手な人が使える言葉ではないです。

とあるアニマルコミュニケーターさんが動物対話を冠した本を出したそうです。
クライアントさんが教えてくださいましたので、確認をして著者さんに商標登録の話を伝えたところ、私の本は動物対話「学」です、と言って、変える気はないという冷たく硬い空気と文字を伝えてきました。
この対応に心底から呆れて悲しくなりました。
これがコミュニケーションを伝える人の対応か?!と。
この投稿はそれがきっかけなのですが…。

自分の世界観を伝えたいなら自分でイチから作った言葉で伝えればいい。
それができないならその言葉を作った人に使用する相談をすればいい。
そんな事もできない人が動物と対話するとかコミュニケーション取れるとか言わないでほしい。
プロとして言葉に対する意識が低すぎる。

悲しいなぁ…。



#動物対話
#動物対話士
#商標登録
#大切な世界
#大切な言葉
#人の良心は何処に
#久々に本気で悲しくなった
#愛あふれる世界にしたい
#言葉泥棒
#ホントやめてほしい



-----

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀


【出張日程と空いてる時間帯】

セッションだったり打ち合わせだったりで
月に何度か静岡から東京に出張することがあります。
その時に合わせていただけると、格安出張料金で対面セッション(ご自宅でも近くのカフェでも可)を受けることができます。
この機会をご活用ください!

3月27日(午前中空きあり。錦糸町周辺)

上記以外でもいつでもご依頼にお応えする準備は万端です!(≧▽≦)
詳しくは comm@hanan.jp までお問い合わせください!

 

-----

 

きちんとうちの子と話すコツを学びたいと思ったら
「動物対話基礎講座」がおススメ!
小学生でもわかるように優しい言葉で
丁寧にお伝えしています✨✨

<次回の動物対話基礎講座スケジュール>
(対面でもオンライン(zoom)でも可)
<次回の基礎講座>
初級:2024年03月30日(金)10時-13時
中級:2024年03月30日(土)14時-17時
上級:2024年03月31日(日)10時-13時
講座の詳細とお申し込みはこちら。

予定日以外でもスケジュールが空いていれば
随時受け付けています。
詳しくはお問い合わせください。
https://hanan.jp/contact/
-----
【メルマガはじめました】
メルマガ読者様限定の情報ばかりを配信中。
ブログの内容を掘り下げた日常の大切なことから、
お得なセッション価格など、いろいろご用意しています。
ぜひご登録ください!
https://www.reservestock.jp/subscribe/123524
-----
【いつでも大募集!】
伊東はなんのセッションや講座を受けた感想を
いつでも大々的に募集しています!
皆さんの声が、文字が、たくさんの方の力になります。
ご感想はこちらまで、「感想送ります」とお願いします。
いただいたご感想メールには、
ブログには書かない伊東はなんが直接に
「あなただけに向けてのお返事」をいたします。
「私も感想送りたーい!」とか、「まだ書いてないわー!」とか、「はなんさんからの感想メールがほしい!」という方、
ぜひご感想をお送りください。
-----
【インスタグラムやってます】
いろんなSNS系の中で
一番「素の伊東はなん」が出てると思います。
愛してやまないしっぽの家族たちもちゃんと登場してますよ。
フォローしてくれたらうれしいです。
https://www.instagram.com/ito_hanan/
-----
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
https://www.hanan.jp/

ペットさんの種類状態等一切不問。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※富士サロンにはシーズー1頭と猫4匹がいます。あらかじめご了承ください。