半年ってこんなに早かったっけ…?養成講座初級修了。 | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、井泉はなんの公式ブログ。

おはようございます。
いつもお読みいただきありがとうございます。
人とペットさん、両方のカウンセラー
動物対話士の伊東はなんです。

ブログを書き始めると
どれだけ日常に刺激があふれているか、
伝えたいことがあふれているか…が
本当によくわかります。

書きたいことがたくさんあるので
ちょっとずつバックデイトしながら書いてます。

土曜日は京都で動物対話士養成講座初級の
最終回でした。
各クラスとも1か月に1回×6回で終わるので、
初級を始めてから半年がたったことになります。
つまり私が毎月京都に行くようになって
半年たったということにもなります。

半年って早い!

受講生さんも口々に言ってたけど、
私も同じことを思いました。

けど実はこのクラスは
私がインフルエンザに罹患したせいもあって
実質7か月かかっています💦
(受講生の皆さん、その節はいろいろのご配慮を
ありがとうございました!)
それでもやっぱり、
7か月って早い!
です。

最終回の先日は
一般の飼い主さんのご協力をいただいて、
生きているペットさんとの対面セッションでした。
先月は仲間内を練習台にしてセッションをしましたが
今度は「初めまして」の方たちを目の前にして行います。

受講生の皆さんは、過去の受講生たちも含めて
皆一様に同じことを言います。
胃が痛い…と(笑)

こうやってひとつずつ経験を積んでいくんです。
動物対話って筋トレですから、無理やりでも
ちょっとずつ負荷をかけていかないと上達しません。

って思って笑顔で受講生のお尻をたたきながら
実地レッスンをしてもらうのですが、
本人の不安や心配なんてどこ吹く風です。
ちゃんと5か月間の座学が身についているので
私の想像以上の成果を出してくれます。

モニターさんからの感想もとてもありがたかったです。
このご感想がどれだけ受講生たちの勇気と自信となって
みんなの背中を押してくれることか。

結局ね、
動物対話って私と受講生との間で完結するものじゃないんですね。
こうして協力してくださる皆さんのおかげさまで
みんなが育っていくんです。
もちろん、みんなの中には私も含まれています。

動物対話ってもはや、名前を作った私のものではなく、
動物対話士の商標を保持している
動物対話協会のものでもなく、
長い時間をかけて勉強して
認定試験に合格した動物対話士のものでもなく、
動物対話を知ってくださっている
皆さんのものになってきてるんだなって
しみじみ思います。

改めまして、
これからも動物対話をよろしくお願いします。

こういう感謝をたくさんできるから
動物対話ってステキです(≧▽≦)

-----

一般社団法人動物対話協会


          
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
http://www.hanan.jp/
動物取扱業:14東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138

ペットさんの種類状態等一切不問。
2007年より専業アニマルコミュニケーターとして活動。
2013年夏に職業名を「動物対話士」に変更し、名称は商標登録済み。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます
※シーズー1頭、猫3匹がサロンにおります。あらかじめご了承ください。