キウイフルーツの花粉つけ@養成講座上級クラス | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、井泉はなんの公式ブログ。

人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています、
動物対話士(R) の伊東はなんです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日は土曜日の養成中級クラスの出来事を書きました。
今日は日曜日に行われた養成講座上級のご報告をしようかな、と。

動物対話士(R)は人とペットの両方のカウンセラーとして
お役にたつことを心しておしごととしています。
そのお勉強をするのが「動物対話士(R)養成講座」なのですが、
入門してから卒業するまで1年半かかります。
しかも養成講座に入門する条件が「動物対話基礎講座」を
初級から上級まで全部受けることなので、
足掛け2年近く(人とタイミングによってはそれ以上)の時間が
かかることになります。

この講座を作った時、たくさんの大人たちから
「時間がかかりすぎる」とご指摘をいただきました。
1~2日程度で資格発行する「認定ビジネス」の視点からすると
到底儲からないからビジネスとしていかがなものだろうか、と。
また、受講生目線で考えたときに
「そんなに時間がかかるのは面倒」ということで、
受講を見送る人も多いからもったいないとも言われました。
でも私はその思いを曲げませんでした。
私にとっては今の1年半でも短いくらいです。

そんな中、特にこだわっているのが養成上級クラスです。
このクラスではダイレクトな動物対話の勉強はしません。
人として生きるために「これは知っておくといいよ」ということと、
「動物対話士ならではの視点」を日常生活からどう身につけるかを
学んでもらいたいということで、
今まで私が得てきた情報を受講生のみんなにおすそ分けして
その思いを共有してもらう時間にしています。
上級を受けずして動物対話を語るなかれ!な勢いです(笑)

昨日も上級クラスの受講生さんとお話ししたのですが、
つくづく私は仕事ジャンキーなんだと思います。
もっと言うと「動物対話ジャンキー」何だな、と思います。
何でもかんでも動物対話と関連付けちゃう(笑)
そのくらい動物との対話に魅力を感じているし、
そこから得られる世界に魅力を感じているのでしょうね。
おそらく15年前の私を知っている人が目の前にいたら
「確かに変わったよね~」って同意してくれると思います。

で、その中の一つが農業体験です。
自然に触れることで動物対話を理解しましょー♪
…ではないところがミソなのですが、
これは受講生になったらわかります。
昨日も「ヤバい、全然理解できてなかった…」って
落ち込む受講生さんがいたくらい(笑)

でも、落ち込んだり、わからないって悩むことって
とっても大事なことなんです。
疑問なくスイスイ進む方がよっぽど心配です。
立ち止まることで次に同じシーンがあった時に
同じ轍を踏まずに済みます。
早いうちにこけておかないと、
もっと先に進んだ時にもっと大きくこけてしまう。
だったらけがは小さいうちのほうがいいよね、ということ。

なんて難しいことはさておき、
昨日の楽しい写真をご披露します♪

農作業に一生懸命な受講生たち
キウイフルーツの雌花に雄花の花粉をつけます。

きれいな空に飛行機雲が。
見上げると飛行機雲が…。

眺めも天気も最高でした!
ここでの体験は歴代受講生たちにとって
思い出深いものがたくさんです。

心を整えます
受講生に降り注ぐ暖かい光。
(ご本人の許可を得て掲載しています)

私にもこんなステキなお日様の光が。受講生さんが撮ってくれました。
私にも!

次回の動物対話士養成講座は8月から9月に募集開始の予定です。
それまでに毎月行われている「動物対話基礎講座」を受けておいてくださいね♪
ちなみに次回の動物対話基礎講座は今度の土日!
まだお席はご用意できますよー。
特殊能力なんていらないペットとの対話をあなたにも。
お申し込みはこちらからどうぞ 
http://hanan.jp/school#kiso01


            
人とペットさん、両方のカウンセラーとして
双方が笑顔になるお仕事をしています

一般社団法人動物対話協会
http://www.aada.or.jp/

HANAn
http://www.hanan.jp/
動物取扱業:14東京都訓第004535号
東京都杉並区下高井戸1-11-23
TEL・FAX:03-6304-3138

ペットさんの種類状態等一切不問。
2007年より専業アニマルコミュニケーターとして活動。
2013年夏に職業名を「動物対話士」に変更し、名称は商標登録済み。
ペット入室可能なサロンにて、安心してセッションを受けていただけます。
※シーズー1頭、猫3匹がサロンにおります。あらかじめご了承ください。