三線 | 保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

保護動物を出さない人創り。保護動物にならない動物育て。

一社)動物対話協会代表理事、井泉はなんの公式ブログ。

先週末の夜、月一回開催される沖縄県人&沖縄好きが集まる
「てぃんさぐぬ花の会」に行ってきました。



元々は純粋な沖縄県人会として発足したらしいのですが、
「いちゃりばちょーでー(一回会ったら兄弟と同じだよ)」
の精神で来る者拒まずの会になったらしい…(笑)
とはいうものの、やっぱり沖縄県民の血が流れていないと
誰かの紹介は必要…なのかな?
私は偶然お友達になった方がこちらの会に参加していたので
私も仲間に入れていただいた次第。



この会の良さは飲み放題なこと!…もあるけど(笑)、
三線の達人がたくさんいるのですよ。
小さいころから三線の音色で育ってきた人たちが!!
私が三線を習い始めたばかりだというと
みんな嬉しそうにいろいろ教えてくれます。
師範レベルの人たちがたくさんいるのでホントに勉強になる。
しかも、その人たちがステージで弾き語りをしてくれるのです。
それが楽しくて楽しくて。

アニマルコミュニケーターはなんのよもやま話@アメブロ-てぃんさぐぬ花の会
いぶし銀のかっこよさって感じ。
こんな豪華なツイン三線、なかなか見られないよ☆
私もこんな味のある三線弾きになりたいです。



下の画像は久高島に行ったときのある夜の風景。
アニマルコミュニケーターはなんのよもやま話@アメブロ-久高島でのゆんたく

これが私の三線の原風景です。
いつの日か私もこの輪に入って三線をご披露したい。



一番左のおじいの三線弾いてるは久高海運の社長さんで民謡の師範。
八重山民謡の師範って言ったかな?ちょっとうろ覚え(汗)
琉球言葉は分からないけど、つい聞き入ってしまうのです。
その右隣で手拍子打ってる人は沖縄古典音楽の師範。
みんなすごいんだよなぁ…。


この人たちがいるといつの間にか人が集まってきて、
いつの間にか三線が出てきて、
ビールやつまみは持ち寄りで勝手に歌って勝手に飲んで、
それぞれが楽しんでるのです。
この人たちのおかげで、私は久高島では
食堂でご飯を食べたことがありません。
いっつもこんな感じ(^^)

柏でもこんなことができたらいいね。
それには一戸建ての家を買わなきゃか(笑)



アニマルコミュニケーターの看板を出して5年目。
やっとちょっとだけ、
自分に余裕が持てるようになってきた今日この頃です。




ラブラブ ラブラブ ラブラブ ラブラブ ラブラブ ラブラブ ラブラブ