スクール水着準備* | ひとりっこママ*hanaのブログ

ひとりっこママ*hanaのブログ

ひとりっこの娘と私の成長記録。

5月に学校から水泳の授業に関するお知らせが届きました。


準備するのは、

水着、キャップ、タオル、プールバッグ、ビーサン。


去年は水着の指定がなかったけど、今年はスクール水着指定。


まだ日にちあるし〜ニコニコのんびりしてたら、

もう今月から水泳始まるじゃん‼︎あんぐり


買い物嫌いの娘の希望を聞いて楽天でぽちっとスマホ上差し


娘の希望は、

・セパレート

・ネイビー

・めくれ防止機能付き


めくれ防止機能は、

ループ状のゴムにボタンを通すタイプではなく、

↓紐とスナップのタイプで探しました合格



スクール水着


口コミいいけど140からしかなくて残念悲しい

素材も一緒っぽいしメーカーの違いだけかな?🤔

でもさ、よくよく考えると、
ラッシュガードを着るから正直なんでもよかったんじゃないか疑惑。


ラッシュガード

思ったより成長しなくて今年もちょっと大きいあせる


名前が書けるスイムキャップ

もう去年からこういうのにしよう!と思ってカートまで入れてたけど、スイミングの入会特典のキャップが使えそうなので自分でゼッケンをつけます…


プールバッグ


娘の性格を考えると、途中から下の部分は使われなくなると思う…




ビーチサンダルは去年100均で買いましたチョキ
今年も使えそう〜!


水泳の授業って数回しかないのに準備するものが多いですよね魂が抜ける
去年は高温で延期の末中止になったりで2回しか入れなかったあせる

さらに厄介なのがゼッケンつけ。
スイムキャップ、水着、ラッシュガード。
前チャックのラッシュガードの真ん中に付けるってなかなかの手間無気力

アイロンゼッケンもあるけど、前に友だちが水着溶けた‼︎って騒いでたから怖くて出来ない叫び
去年、裏表間違えてアイロンにゼッケンくっつけちゃったってママ友もいたけど、どういうことー⁉︎泣き笑い


手元に手縫用の普通のゼッケンしかないけど伸びるほうがいいのかな??

荒く縫えば大丈夫かな…?にっこり