お供え花のご感想 | 日蓮宗妙浄寺✳︎寺嫁れいこ 手を合わせる・プリザーブドフラワー・お経カード

日蓮宗妙浄寺✳︎寺嫁れいこ 手を合わせる・プリザーブドフラワー・お経カード

\仏さまに繋がって、豊かに生きる/

*365日護られイキイキ過ごす
*お寺空間で自身のいのちを受け入れる

藪木れいこです。

 

 
お供えのお花の縁がつながった方と
お会いする機会がありました。
 
 
お母さまが亡くなられた際のお悔やみに
お友達から、このお花を届けさせていただきました。
 
 
実家のお母さまということで
お仏壇ではなく
ご遺影を飾って偲ばれています。
 
でも、
写真では難しい気持ちになるときもある
ということで
 
リビング・寝室…と
お花と一緒に過ごしてくださっています。
「写真よりこっち(お花)やねん。」
と語ってくださいました。
 
 
自分の気持ちが落ち着く場所に
気軽に一緒に移動できる、という
プリザーブドフラワーならではの
寄り添いです。
(水が入っていないこと・軽いことも含めて)
 
ネット販売ではなかなかないことです。
送り主さまの気持ちが
とてもとてもストレートに届いている
場面を見せていただきました。
 
 
それを作らせていただけたご縁に
感謝して
これからもお花を届けていきます。
 
 
そしてこの時間があったことで
お盆を前に、寺嫁としての
私の気持ちも新たになりました。
 
 
お盆やすみ…
どうか、亡くなった方に
少しでも想いを馳せて
今あることに感謝しあえる時間に
なりますように。

 

 

 

 

大阪南部・日蓮宗のお寺より
 
ブログを書いています。
 
供養の方法・教義などは
副住職である夫に確認し
寺嫁の立場からお伝えしています。

 

 

《夏のプリザーブドフラワーレッスン》
季節ごとのレッスンは、はじめてさんも安心のお教室です。
不思議な瑞々しさをもつお花、プリザーブドフラワーってなあに?
そっと触れてみるところから、お花がある生活がはじまります。
 
image
 

 

《水子供養・お供えのアレンジ》

ギャラリーはこちら→★★★
(ハンドメイドサイトCreemaにとびます)
 
ことね菊とうさぎのアレンジ
スリムタイプな仏花