シューズのヒモが切れた | 愚濁庵のつれづれブログ

愚濁庵のつれづれブログ

愚かで汚れた自分を見つめ、人生を楽しむためのブログ
詩・小説、スポーツ、人生・仏教を考える愚濁庵のつれづれ記

5月21日火曜日、テニススク

ールに行った。

Mコーチは四国大会優勝、関

東オープン準優勝だったので、

凄く機嫌がよかった。

 

5月22日水曜日、テニスサー

クルの日。12時半、出かけよ

うとテニスシューズを履こうと

したら、なんと

ヒモが切れてしまった。

前の日はなんともなかったのに。

ヒモが切れるなんで初めてのこと。

 

不吉な予感がした。

 

ブログ友で心友が命の瀬戸際に

立たされている。

 

黄色いシューズから赤いシューズ

に履き替えて、テニスに行った。

 

ヒモが切れたので、ケガをしない

ように気をつけてプレーした。

 

5月23日はジャンカラに一人カラ

オケに行った。

 

カラオケの機械に

「音程が揺れています。もっと集中してください」

と言われてしまった。

 

機械が人の心を見抜いている。

 

ヒェー

 

カラオケに行く前に

逢坂さんの店の女の子、コブー

ちゃんが、

 

こちらに

 

コメントをいただければ、

枕元で伝えます。

意識がなくても聞えてる

と思います。

 

と投稿していた。

 

すぐ、

逢坂さん 愚濁庵(ぐだくあん)です。
いままで、本当によく頑張りましたね。

身体のあっちこっちが痛かっただろ

うし、息苦しかったでしょうが、

愚痴を言わず、毎日、「ありがとう」

と感謝しながら生きてこられた。
本当に尊敬しています。
あなたのこと、一生忘れません。
あなたのこと、心友と思っています。
先輩もあとで会いにいきますからね。

 

とコメントを入れた。

彼女に私の言葉を聞かせてあげて

欲しかったのだ。

 

どうやら一昨日の薬はあまり効かな

かったようだ。

 

昨日は、目覚めることのない薬を

投与されたようである。

 

昏睡状態でも耳は聞えているかも

知れない。

 

コブーちゃんは、本当に良いことを

してくれました。

 

ありがとうございました。

心より厚く御礼申し上げます。