昨年一年間、二十四節気と七十二候の季節を意識して過ごした中、見つけたこの苗。

「半夏生」ドクダミ科のこの植物の葉が半分白くなり、化粧をしたようになる時期から「半夏生」となった説もあるそうです。

 

美しい白い葉に惹かれ昨年植え付けました。楽しみな今年の半夏生の時期です。

半夏生が美しくなるのは、7月1日から20日ごろ。

上の方の葉がペンキを塗ったように白くなるのが美しい。

季節の「半夏生」は

・・・・夏至を3つに分けた最後の3分の1の期間ことを指します。つまり、夏至から数えて11日目の7月2日頃から七夕(7月7日)頃までの5日間が半夏生です。(日本文化いろは辞典より)

 

我が家の玄関はごく普通の日本家屋。

少しずつ私が手を加え、ものを片付けた入口。

初めていらっしゃる方はいろいろ想像されると思いますけど、{普通です}

普段の暮らしに花を飾ることが、ここ数日どれだけ癒され助けられているか、実感しています。

 

外出から戻って目に入った{生花のアレンジ}

きゅっと固くなった私の心に

「大丈夫だよ」

「安心しなっ。」

「いつもいるよ」

と言ってくれました。
生花のチカラは本物です。
 
4月からお花を添えてみませんか。答えが見つかるかもしれませんよ。
 
 
 

k.kimiwada@gmail.com