何かが足りないバーベキュー

 

秋が訪れると、わが家のバルコニーは毎週、バーベキューで賑わう。

気の合う仲間が集まり、炭火を囲む。楽しい。

 

でも、何かが足りない。

千恵が弾く三線の音色と歌が聴けないからだ。

バーベキューの後半、千恵が三線を持ち出し、2、3曲歌うのが恒例だった。

 

一昨年11月、娘と南の島に飛んだ。目的地は宮古島。

夜、三線島唄ライブが聴ける居酒屋「和おん」に娘を連れて行った。

 

ステージでは、店のオーナー夫婦が島唄を披露。

童神、三線の花、島人ぬ宝、十九の春‥。

娘には馴染みのない古い曲ばかりだ。

 

「楽しんでくれているかな」

僕はちょっと心配になって娘の顔をのぞき込んだ。

 

驚いた。

娘は演奏に合わせて歌詞を口ずさんでいた。

 

2006年1月、hanautaのこやまよしこさんと三線を演奏する千恵(右)

 

思えば、千恵が三線を始めたのは、娘が2歳のころ。

オーナー夫婦が演奏する曲は、千恵が練習していた曲ばかりだった。

娘は、三線を弾く千恵のそばで、いつもカスタネットを叩いていた。

 

知人宅で三線を演奏する千恵

 

今月10日は、わが家でバーベキューの予定。

仲間が集まる。

ケースにしまい込んだままの三線。

へたっぴだけど、久しぶりに弾いてみようか。

 

 

千恵は三線と出合ったことがきっかけで、自分のルーツが奄美大島であることを知った。

家族3人で、いつか奄美に行こうと約束していたが、結局、行けずじまいだった。

 

人はいつどうなるかなんて、誰にもわからない。

仕事は後回しでいい。

行きたいときに行く。

会いたいときに会いに行く。

今は、そんなふうに考えられるようになった。

 

以下、千恵のブログ「朝崎郁恵にはまる」(2006年12月26日)

 

奄美生まれの親友が、先週、朝崎郁恵さんのCDをプレゼントしてくれた。

以来、クリスマスソングはそっちのけで、朝に夕に聴いている。

 

心地よい声とピアノ伴奏。

年はいくつなんだろう。

けっこうなお年だとは思うんだけど。

元ちとせよりも随分前から活動していたのに、名前が知られてきたのは最近のこと。

 

去年、三線を始めてからあきらかになったことだけど、私の曾おじいちゃんは奄美の人だった。墓も奄美にある。どうりで島唄がしっくりくるわけだ。

 

朝崎さんは、奄美島唄の第一人者。

島唄独特の歌い方は真似できないけれど。

これからしばらくは、朝崎モードになりそうな予感。

必ず治して、奄美に墓参りに行くつもり。