うま味を引き出す調味料

 

塩こうじブームの生みの親、浅利妙峰さんにトマトソースの作り方を教わった。

今日のランチは、このソースを使ったピザ。

娘が食べた感想は「やばいぞ、塩こうじ」だった。

 

妙峰さんは大分県佐伯市の「糀屋本店」の9代目社長。

2009年7月、世の中で塩こうじのムーブメントが起こる前、糀屋本店を訪ねた。

そのときに妙峰さんが発案した塩こうじのレシピは、驚きと感動の連続だった。

 

今回教わったトマトソースの作り方は、トマト缶(400g)に10%の塩こうじ(40g)を混ぜるだけ。いろいろな料理に応用できる万能ソースである。

 

最も簡単な応用料理はピザ。

生地の上にソースを広げて、チーズなど好みの具材をトッピング。

オーブントースターで焼けば完成だ。

食材費を計算すると、1人前約150円だった。

手作りの生地を作れば、100円を切るだろう。

 

 

 

 

 

「困るのは、他で食べるピザに満足できなくなること」と妙峰さん。

 

その通りだった。

娘は「やばい。これ、おいしい」。

「食欲がない」と言いながら、ペロリと一枚平らげた。

夜はこのソースで、シーフードパスタを作ってみようと思う。

 

 

 

妙峰さんに教わったハンバーグも、わが家の定番料理。

タンパク質を分解し、うま味を引き出す塩こうじ。

その可能性は無限大だ。