こんばんは、ハナミドリ写真館(とハナミドリデザイン)です。
11月から撮影実績の更新がままならず、遅くなってしまいましたが素敵な方々をご紹介していきたいと思います。(写真も見てね!)
今回ご紹介する、モーリーさんは「薬膳料理研究家」の肩書きで、
毎日のご飯でパパッと簡単に薬膳メニューに変えてくれるレシピ提案ブログで発信されています。
(薬膳だけでなく、アロマや灯りについてもプロなんですよ。知識の幅がほんと広い!)
今回は、プロフィール撮影→アメブロカスタマイズ→名刺と、自身を知ってもらうための3種の神器を作成させていただきました!
<プロフィール撮影>
↑「こんなに素敵な笑顔なんだ私って!」っとすごく気に入ってくださりプロフィール写真に採用いただいています。
実はモーリーさんは、このプロフィール写真になる前は某サービスの写真を使っていらっしゃいました。
FBではお知り合いだったのですが、撮影するまではお会いしたことなくそのプロフィール写真がモーリーさんのイメージで。
実際会ってみると、本当に笑顔が素敵な方(洋服もオシャレだし自分が好きなものだけを身につけている感じ)で「全然違うやん!!!」っておもわずツッコミ。
その時はまだあまり自撮りもアップしてなかったのでそのプロフィール写真でしかモーリーさんの人柄を想像できなかったんです。
昔のモーリーさんだけでなく、
他の方にも言えますが、「それってすごくもったいない」ですよ!
※スマホで撮った自撮りでいいじゃん〜って方。
→個人で楽しむ範囲なら問題ないです。でも自分がサービスを利用しようと思った時に自撮りで上目遣いだったり、ビューティプラスの加工もりもりの写真(バレてるよ!!!!)の方にお願いしたいと思いますか?
個人で仕事をしていく上で、技術ももちろんですがネットで信頼感を得るためにはやはり「写真」が重要になってきます。
※無料、もしくは「安いから」撮影してもらった方
→趣味起業で終わらせるのならそれでいい、実際に企業や大きな仕事を本気でしていきたいなら写真は絶対必要ですよ。
講座募集のチラシに載せるのにビミョーな写真だとどうですか?
きちんと仕事として成り立たせていくのであれば、写真はしっかり撮影するべきです。
履歴書に貼る写真、スマホで撮ったりしませんよね。
お金をかけて撮影してもらいたい人に撮影してもらう、
お金をかけて作ってもらいたい人に名刺を作ってもらう。
これって、ある意味この仕事をやっていくという「覚悟」です。
かかったお金は、自分の仕事で返せばいい。最初からゼロの人っていますか?
高い講座代払って協会に入ったり、高いコンサル代を払って経営を学ぶ。
そこまでしてなぜ、お客さんを呼ぶためのツールはケチってしまうのか。
私には理解できません・・・笑
と、少し話はそれてしまいましたが。
覚悟を決めたモーリーさん。私もその覚悟に答えたい。
そんな思いで撮影と制作をさせていただきました。
↑薬膳食材を目の前にして思わず笑顔が溢れるモーリーさん。
↑薬膳やアロマの話になると、熱弁になり
「今日は講座じゃなくて撮影なんで笑」というと
「そうだったわ〜!好きなことになると知ってもらいたくなって〜ワハハー」
と大盛り上がりに笑
そして、撮影した写真を用いて、のアメブロカスタマイズ。
たくさん相談しあいながらできた、大切なデザインです。
モーリーさんの写真だけだと、モーリーさんが考える「取り入れられる薬膳料理」がわからないので、簡単に美味しくできる3品をヘッダーにも。
グローバルナビは、今後自分でもカスタマイズできるように画像ではなくテキストで作っています。(今はもうテキストが主流ですね)
「スーパーで食材調達、パパッと作れる10分薬膳メニュー提案」
https://ameblo.jp/aroma226mimosa38/
みなさん、薬膳料理というとどういったイメージでしょうか。
・なんか変わった中国食材が入っててしかも薬って書いてるしなんかにがそう。
・健康食すぎて物足りなさそう。(精進料理のイメージ)
・マニアックな食材ばかりで家で実践できないでしょ?
私はそう思っていました笑
ところが、モーリーさんが紹介するメニューは全てご自宅で作れるんです!
スーパーに売ってる食材で!
<例えばこんなメニュー!>
◆季節の薬膳味噌汁
冬に食べたい山芋、豆腐、白ネギ、青さをたっぷり使った日本人のソウルフード、
味噌汁。ぜひお試しください♪
◆疲れ目のためのにんじんシリシリ
かすみ目や目の疲れを取る効果があると言われる絶品にんじんシリシリです。
◆出し殻で作る薬膳ふりかけ
お弁当には欠かせない、栄養抜群の薬膳ふりかけ
ね?いつもの食卓に並んでいても薬膳っぽくないでしょ?
これがモーリーさん流の薬膳です!
作るのもすごく簡単で、今すぐにでも取り入れられそうですよね。
明日のご飯は薬膳味噌汁で決まり〜!!!
そして、営業をしていく上で一番大切なツール、名刺。(外側の枠線が出来上がり寸法です)
おもて面は写真入りで、モーリーさん自体を知ってもらえるようにシンプルで写真が際立つデザイン。
裏面は、やっている事業と、薬膳メニューの写真をタイル状に。
私はこの名刺をみてこんなシーンを想像しました。
「モーリーです〜よろしく〜(おもて面)」
<素敵な写真ですね〜!!薬膳料理研究家なんですか!!!すごい〜!(裏面をめくる)>
<わ、美味しそうな写真〜〜!え!これも薬膳料理なんですか?>
〜ここから、薬膳料理についての会話が広がる〜
<こんなに美味しそうなメニューが作れるんだったらぜひ講座に今度お邪魔したいです。ブログにもレシピが載ってるんですか?帰ってから絶対見ます!!!>
どうです?
名刺は、91x55mmの小さなスペースです。
全てのことを名刺だけで伝えることはできません。
たくさん文字を書いても、見る気が失せてそのまま忘れ去られてしまいます。
私の名刺は、1枚で全てを伝えるのではなく、そこで会話を広げて欲しいと思っています。
一番思いが伝わるのは、やっぱり会話ですし!
なので皆さん「全部の情報を載せたいんです!!」とおっしゃられますが、本当に必要な情報は何か、を一緒に考え極限まで情報を絞る(ディレクション)、そしてデザインに起こす。
私は、ここではフォトグラファーですが、本職はWEBデザイナーと紙のデザイナーです。
企業相手にしていることをそのまま個人のお客様にも提供しているので、個人といえどもクオリティの高い効果があるものを提供できます。
昔、WEB制作会社で働いていた〜ではなく、現在進行形。
デザインソフトちょっと触れます〜ではなく、いやでも毎日デザインソフトを使っています。
ダブルワークのせいで土日しか撮影に出られなかったり、デザインメニューをたくさんお受けできないのですが、常に新しい情報を吸収でき、それを自由に提供する場所がここにあるってすごく幸せです。
企業に頼む予算はないけど、イケてる名刺にしたい、イケてるヘッダーにしたい。
そんな方はぜひ私にご相談くださいね♪企業と同じクオリティのデザインで製作しますよ!
(・・と大きな口を叩いてしまった笑)
がむしゃらに仕事を受けるのではなく、私の写真を見て撮って欲しいと思ってくれたり、私にデザインして欲しいと思って依頼をくれるお客さんが一番です
そして、今回製作依頼をくださったモーリーさんには、私の子供を託した気分です笑
大きく羽ばたいて、名刺やブログ、写真がたくさんの目に止まると嬉しいです!
ご依頼ありがとうございました
これからも一緒に頑張っていきましょうね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■本日紹介したモーリーさんの情報です。
関西を中心に、普段のごはんに取り入れられる簡単薬膳講座・飲食店様へのレシピ作成提案を通して誰でも自分の体調や体質に合った食べ物を簡単に選べて食べられる世の中を目指し、薬膳メニューのセミナーやワークショップなどを開催されています。
ブログはこちら↓
「スーパーで食材調達、パパッと作れる10分薬膳メニュー提案」
https://ameblo.jp/aroma226mimosa38/
<すぐに満席になってしまう人気の講座情報>
■京都方面の方!便利な場所で【薬膳はじめの一歩(全四回)】開催します!
https://ameblo.jp/aroma226mimosa38/entry-12350022282.html
◆3月9日(金)13:00~15:00
【薬膳事始め カラダのマニュアル作り】
参加費 5,400円(薬膳食材の試食と薬膳茶、サロンのウエルカムドリンク付)
レンタルサロン蘭華 〔らん・はな〕(京都四条烏丸)にて
■大阪開催
https://ameblo.jp/aroma226mimosa38/entry-12345348035.html
◆2月22日(木)10:30~12:00
【薬膳事始め カラダのマニュアル作り】満席→増席!!
参加費¥5,400
三共四ツ橋ビル9階ジェイ・ライン(株)セミナールームにて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ / 予約状況 / ご予約・お問い合わせ / 撮影実績
◆ハナミドリデザイン◆
製作実績 / 製作物価格表 / お問い合わせ:hanamidori873@gmail.com
→メール本文に、希望のメニュー・お客様の情報(名前・電話番号・メールアドレス・ブログURLまたは事業内容)をお書きの上、メールまたはFBメッセンジャーでお問い合わせください。