良かれと思って良かった事は…あまり無い(笑) | 蓮華の笑顔で花道を飾る!

蓮華の笑顔で花道を飾る!

日常の思いの言語化習慣

ありがとうございます😊


今日はお寺の法要でした。


他の予定を入れていましたが、早朝からの大雨。


何かお手伝いがあるかなと、急遽そちらへ。


ところがどっこい、お計らいで雨は止み、特に大きなお手伝いはありませんでした。


それでも写真を撮ったり、誘導の手伝いなど、その場その場でやれる事を探します。


そんな中、片付けの時に有難い事がありました。


本堂内の椅子を片付けていると、進んで手伝いをしてくれる若いママさん。


すると、そのお子さん(中学生と小学生)も一緒にお手伝い。椅子を運んだり、椅子に貼り付けた名札を剥がしたり。


とても素敵な光景でした。


私たちの周りには、実はこんな光景がまだまだ沢山あります。


ところが「ダメ出しは本能」でついつい出来ていない所や悪いところを探してしまいます。


そしてそれを「良かれと思って」指摘する。


さらに「良かれと思って」あれもこれもとついでに指摘。


よくある事です。


出来ている所を探して、評価してくれる相手と、


出来ていない所を指摘して、ダメ出ししてくる相手。


どちらの為に頑張ろうと思えるか?

どちらの話を聞こうと思えるか?

どちらの言葉が、アドバイスに聞こえるか?


私たちお互いは、真剣にやればやるほど、出来ていない所を何とか直したいと思いがち。


それも大事な事です。


ただ、本当に「出来ていない」のか?

自分の思うように「出来ている」ことだけが、本当に正しい事なのか?


今このタイミングで…

自分の立場で…

それを伝える事が…


本当に必要な事なのか?


伝えたとて、本当に相手の為になるのか?


会社、組織の為になるのか?


お客様、社会の為になるのか?


自分の小さな自己満に過ぎないのではないか?


厳しいかも知れませんが、自らに問いかけます。


伝え方…難しいですね。


正しさは時に刃物となる。


台湾では刃物を使ったマッサージがあります。


そんな刃物の使い方、正しさ、言葉の伝え方。


意識していきたいですね。


そして、諦めない。決めつけない。


全ての人の可能性を信じる。


徒然なるままに、思った事を書いてみました。


終わり❗️


蓮華の笑顔で花道を飾る!


「ほめ達!」公式サイト - 一般社団法人日本ほめる達人協会

 

1187日